検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

龍の袖 

著者名 藤原 緋沙子/著
著者名ヨミ フジワラ ヒサコ
出版者 徳間書店
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106878119913.6/フジ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤原 緋沙子
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951851724
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤原 緋沙子/著
著者名ヨミ フジワラ ヒサコ
出版者 徳間書店
出版年月 2019.7
ページ数 297p
大きさ 20cm
ISBN 4-19-864882-4
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 龍の袖 
書名ヨミ リュウ ノ ソデ
内容紹介 北辰一刀流千葉道場の娘・佐那は、16歳の時、龍馬と出会う。惹かれ合うふたりを時代の波が引き裂いた。そして39年後。佐那のところへ板垣退助の紹介という男が現れ…。坂本龍馬を生涯想い続けた女、千葉佐那の人生を描く。
著者紹介 高知県生まれ。立命館大学文学部史学科卒業。小松左京主宰の「創翔塾」出身。「隅田川御用帳」シリーズで第2回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞を受賞。ほかの著書に「番神の梅」など。

(他の紹介)内容紹介 北辰一刀流の千葉家で生まれ育った佐那は、十六歳の時、坂本龍馬と千葉道場で出会う。惹かれ合う二人を、時代の波が引き裂いた。そして三十九年後―。千葉灸治院で働く佐那のところへ板垣退助の紹介という男が現れる。「坂本龍馬先生と佐那さんは縁があるとお聞きしたので」すると、佐那は文箱から袷の袖を取り出して―。坂本龍馬を生涯想い続けた女、千葉佐那の人生。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。