検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」 (集英社新書)

著者名 中川 裕/著
著者名ヨミ ナカガワ ヒロシ
出版者 集英社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107319782382.1/ナカ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中川 裕
2019
382.11 382.11
アイヌ 漫画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951821881
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中川 裕/著
著者名ヨミ ナカガワ ヒロシ
出版者 集英社
出版年月 2019.3
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-721072-9
分類記号 382.11
分類記号 382.11
書名 アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」 (集英社新書)
書名ヨミ アイヌ ブンカ デ ヨミトク ゴールデン カムイ
内容紹介 漫画「ゴールデンカムイ」のアイヌ語監修者にしてアイヌ文化研究の第一人者が、言語・物語や信仰から食生活まで、漫画の名場面をふんだんに引用しながらアイヌ文化を解説する。原作者・野田サトルの描き下ろし漫画も収録。
著者紹介 1955年神奈川県生まれ。千葉大学文学部教授。「アイヌ語千歳方言辞典」を中心としたアイヌ語、アイヌ文化の研究により金田一京助博士記念賞を受賞。ほかの著書に「語り合うことばの力」等。
叢書名 集英社新書

(他の紹介)内容紹介 本書は「ゴールデンカムイ」のアイヌ語監修者にしてアイヌ文化研究の第一人者である著者が、漫画の名場面をふんだんに引用しながら解説を行った唯一の公式解説本にして、アイヌ文化への最高の入り口となる入門的新書である。原作者・野田サトル氏によるオリジナル描き下ろし漫画も収録!
(他の紹介)目次 序章 アイヌ文化に人々を惹きつける「ゴールデンカムイ」の魅力
第1章 カムイとアイヌ
第2章 アイヌの先祖はどこから来たか?
第3章 言葉は力
第4章 物語は知恵と歴史の宝箱
第5章 信仰と伝説の世界
野田サトル先生描き下ろし オリジナル漫画
第6章 「ゴールデンカムイ」のグルメワールド
第7章 「ゴールデンカムイ」名シーンの背景
第8章 アシリバたちの言葉 アイヌ語とは
終章―アイヌ語監修というのは何をやっているのか?


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。