検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ISO21500から読み解くプロジェクトマネジメント 

著者名 榎本 徹/著
著者名ヨミ エノモト テツ
出版者 オーム社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107289803336/エノ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
336 336
プロジェクト管理 品質管理 工業規格

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951789931
書誌種別 和図書(一般)
著者名 榎本 徹/著
著者名ヨミ エノモト テツ
出版者 オーム社
出版年月 2018.11
ページ数 8,229p
大きさ 21cm
ISBN 4-274-21656-5
分類記号 336
分類記号 336
書名 ISO21500から読み解くプロジェクトマネジメント 
書名ヨミ イソ ニマンセンゴヒャク カラ ヨミトク プロジェクト マネジメント
内容紹介 ISO21500の本文を、理解を助けるコラムとともに逐次解説。標準化、プロセスとプロセスアプローチ、プロジェクトのコンピテンシといった基礎事項や、リスクマネジメントと経営戦略に関する概論も取り上げる。
著者紹介 上場企業のプロジェクト管理部門でゼネラルマネージャを務める。プロジェクトマネジメント学会、環境経営学会等会員。著書に「CSR活用ガイド」など。

(他の紹介)目次 1 ISO21500を理解するために(ISO21500とISOマネジメントシステム規格
ISO21500とプロセス
ISO21500と標準
ISO21500とコンピテンシ)
2 ISO21500(JIS Q 21500:2018)の遂次解説(序文〜適用範囲
用語及び定義
プロジェクトマネジメントの概念
プロジェクトマネジメントのプロセスの適用〜プロセス群及び対象群
プロセス〜コミュニケーションの管理)
3 ISO21500の理解をより深めるために(プロジェクトとリスクマネジメント
プロジェクトと経営戦略)
(他の紹介)著者紹介 榎本 徹
 上場企業のプロジェクト管理部門でゼネラルマネージャを務める。ISOマネジメントシステムに造詣が深く、なかでもプロジェクトマネジメント、リスクマネジメント、品質マネジメント、労働安全衛生マネジメント、環境マネジメント、企業の社会的責任(CSR)を専門とする。行政や公益法人などの依頼で各種のマネジメントシステム研修などを通じ人材の育成を支援する。ISO21500の研修や教育も実施。プロジェクトマネジメント学会会員、日本プロジェクトマネジメント協会会員、環境経営学会会員。複数のISOマネジメントシステム審査員として審査員登録機関に登録。環境省に環境カウンセラーとして登録。日本溶接協会溶接監理技術者WES8103/ISO14731資格認証特別級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。