検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きのうの影踏み (角川文庫)

著者名 辻村 深月/[著]
著者名ヨミ ツジムラ ミズキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107264822B913.6/ツジ/貸閲複可貸出中 県人著作 ×
2 0107265712B913.6/ツジ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻村 深月
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951764883
書誌種別 和図書(一般)
著者名 辻村 深月/[著]
著者名ヨミ ツジムラ ミズキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.8
ページ数 248p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-106992-9
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 きのうの影踏み (角川文庫)
書名ヨミ キノウ ノ カゲフミ
内容紹介 幼稚園に通い始めた息子が「だまだまマーク」と言い始めた。ある日、年配の先生にその言葉について尋ねると、先生の表情が固まって…。少しの違和感や背筋の凍る恐怖譚、温かさが残る救済の物語など、多彩な魂の怪異集。
叢書名 角川文庫

(他の紹介)内容紹介 小学生のころにはやった嫌いな人を消せるおまじない、電車の中であの女の子に出会ってから次々と奇妙な現象が始まり…、虫だと思って殺したら虫ではなかった!?幼い息子が繰り返し口にする謎のことば「だまだまマーク」って?横断歩道で事故が続くのはそこにいる女の子の霊が原因?日常に忍び寄る少しの違和感や背筋の凍る恐怖譚から、温かさが残る救済の物語まで、著者の“怖くて好きなもの”を詰め込んだ多彩な魂の怪異集。
(他の紹介)著者紹介 辻村 深月
 1980年2月29日、山梨県生まれ。2004年『冷たい校舎の時は止まる』で第31回メフィスト賞を受賞しデビュー。11年『ツナグ』で第32回吉川英治文学新人賞、12年『鍵のない夢を見る』で第147回直木賞を受賞。18年、『かがみの孤城』で本屋大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 十円参り   7-22
2 手紙の主   23-49
3 丘の上   51-56
4 殺したもの   57-62
5 スイッチ   63-83
6 私の町の占い師   85-103
7 やみあかご   105-109
8 だまだまマーク   111-138
9 マルとバツ   139-143
10 ナマハゲと私   145-163
11 タイムリミット   165-175
12 噂地図   177-217
13 七つのカップ   219-241
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。