検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ITアーキテクトの教科書 

著者名 石田 裕三/著
著者名ヨミ イシダ ユウゾウ
出版者 日経BP社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107232241336.5/イシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
336.57 336.57
経営管理-データ処理 システム設計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951728638
書誌種別 和図書(一般)
著者名 石田 裕三/著   日経SYSTEMS/編集
著者名ヨミ イシダ ユウゾウ ニッケイ システムズ
出版者 日経BP社
出版年月 2018.5
ページ数 184p
大きさ 24cm
ISBN 4-8222-5686-9
分類記号 336.57
分類記号 336.57
書名 ITアーキテクトの教科書 
書名ヨミ アイティー アーキテクト ノ キョウカショ
副書名 システム設計の先導者
副書名ヨミ システム セッケイ ノ センドウシャ
内容紹介 ITアーキテクトは何をしているのか。利害関係者マップ、概念機能モデル、概念データモデル、初期アーキテクチャー、アーキテクチャー分析、マイクロサービス、DevOpsなど、アーキテクトの仕事を解説する。
著者紹介 米カーネギーメロン大学に留学。野村総合研究所産業ITイノベーション事業本部産業ITグローバル事業推進部上級アプリケーションエンジニア。

(他の紹介)内容紹介 トップアーキテクトのタスクと成果物を網羅。アーキテクチャーの決め方がわかる!ITによる問題解決能力を磨く。
(他の紹介)目次 序章 ITアーキテクトがシステムを救う
第1章 利害関係者マップと初期アーキテクチャー
第2章 アーキテクチャー設計とその分析
第3章 共通コンポーネントと設計基準
第4章 アプリケーションフレームワーク
第5章 依存関係変えない保守開発
第6章 留意すべき六つのポイント
第7章 継続開発
(他の紹介)著者紹介 石田 裕三
 野村総合研究所産業ITイノベーション事業本部産業ITグローバル事業推進部上級アプリケーションエンジニア。1993年に野村総合研究所に入社。99年に米カーネギーメロン大学に留学し、経営学とソフトウエア工学を学ぶ。現地で米GoogleのGoogle File Systemの開発メンバーである故Howard Gobioff氏と出会い、後のアーキテクチャー設計に大きな影響を受けた。帰国以降は、オープンソースを活用したプロダクトラインの構築に励む。専門は「関心事の多次元分離」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。