検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

2馬力 

著者名 谷川 俊太郎/著
著者名ヨミ タニカワ シュンタロウ
出版者 ナナロク社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107164550911.56/タニ/貸閲複可在庫 県人著作
2 0107165797911.56/タニ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川 俊太郎 覚 和歌子
2017
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951667951
書誌種別 和図書(一般)
著者名 谷川 俊太郎/著   覚 和歌子/著
著者名ヨミ タニカワ シュンタロウ カク ワカコ
出版者 ナナロク社
出版年月 2017.10
ページ数 187p
大きさ 21cm
ISBN 4-904292-73-0
分類記号 911.56
分類記号 911.56
書名 2馬力 
書名ヨミ ニバリキ
副書名 対詩
副書名ヨミ タイシ
内容紹介 <ライブ対詩>とはステージ上で、推敲の過程までも公開しながら詩をつくる試みのこと。<ライブ対詩>を含む対詩7作品と、座談、書き下ろし解説を収録。ふたりの詩人、谷川俊太郎と覚和歌子が挑んだ対詩の全記録。
著者紹介 1931年東京生まれ。詩作のほか、絵本、エッセイ、翻訳など幅広く作品を発表。

(他の紹介)内容紹介 “ライブ対詩”を含む対詩7作品と、ふたりの創作の秘密に迫る“座談”、作者自身によるユニークな対詩の“書き下ろし解説”を収録。ふたりの詩人が挑んだ対詩の全記録。
(他の紹介)目次 両手のひらの星くず
産声にひそむ暗号
座談
書きかえられた水平線
螺旋の眩暈
駒沢通りDenny’s
ライブ対詩・封印を解くように
作者による解説 ライブ対詩・封印を解くように
(他の紹介)著者紹介 谷川 俊太郎
 1931年東京生まれ。1952年第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。詩作のほか、絵本、エッセイ、翻訳、脚本、作詞など幅広く作品を発表し、近年では、詩を釣るiPhoneアプリ『谷川』やメールマガジン、郵便で詩を送る『ポエメール』など、詩の可能性を広げる新たな試みにも挑戦している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
覚 和歌子
 山梨生まれ、千葉育ち。早大一文卒。大学卒業と同時に作詞でデビュー。のち平原綾香、クミコ、ムーンライダーズなどに多く作品提供。2001年、映画「千と千尋の神隠し」の主題歌「いつも何度でも(作曲・歌唱/木村弓)」作詞で日本レコード大賞金賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。