検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

唱歌・童歌・寮歌 

著者名 若井 勲夫/著
著者名ヨミ ワカイ イサオ
出版者 勉誠出版
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107107666810/ワカ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
810 810
国語学 唱歌 童謡-日本 校歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951595462
書誌種別 和図書(一般)
著者名 若井 勲夫/著
著者名ヨミ ワカイ イサオ
出版者 勉誠出版
出版年月 2017.2
ページ数 522p
大きさ 22cm
ISBN 4-585-28027-9
分類記号 810
分類記号 810
書名 唱歌・童歌・寮歌 
書名ヨミ ショウカ ドウカ リョウカ
副書名 近代日本の国語研究
副書名ヨミ キンダイ ニホン ノ コクゴ ケンキュウ
内容紹介 唱歌・童歌(童謡・わらべうた)・寮歌を中心にして、時に一般の歌謡も含めて、歌詞一語一語の意味や表現、作者の意図や思いを、国語学・文学的に考究する。
著者紹介 昭和18年京都生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程修了、国語学国文学専攻。京都産業大学名誉教授。著書に「国語論考」など。

(他の紹介)内容紹介 歌から考察する国語。歌の研究は、歌曲や歌の成立を歴史的に、あるいは作者や歌の背景を随筆的に述べたものが多かった。本書はそれに留まらず、歌詞一語一語の意味・表現、作者の意図や思いを国語学・文学的に考究した一冊。
(他の紹介)目次 序論 唱歌の意義
第1章 唱歌・童謡と国語教育
第2章 言葉と表現の分析
第3章 歌詞の改変と誤解
第4章 童謡・わらべうた評釈
第5章 寮歌の言葉・表現と成立・流布
第6章 唱歌と現代文学
(他の紹介)著者紹介 若井 勲夫
 昭和18年、京都生まれ。京都大学文学部卒業。同45年、同大学大学院文学研究科修士課程修了、国語学国文学専攻。京都文教短期大学助教授(児童教育学科)を経て、京都産業大学教授(文化学部)、平成26年、退職し、同大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。