検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

銀の猫 

著者名 朝井 まかて/著
著者名ヨミ アサイ マカテ
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107067639913.6/アサ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951585581
書誌種別 和図書(一般)
著者名 朝井 まかて/著
著者名ヨミ アサイ マカテ
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.1
ページ数 332p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-390581-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 銀の猫 
書名ヨミ ギン ノ ネコ
内容紹介 年寄りの介護をする「介抱人」のお咲は、妾奉公を繰り返してきた母親のだらしなさに振り回され、悩む日々。そんな時、「介抱指南の書」を作りたいと、貸し本屋から協力をもとめられ…。『オール讀物』掲載を単行本化。
著者紹介 1959年大阪生まれ。甲南女子大学文学部卒業。「恋歌」で本屋が選ぶ時代小説大賞と直木賞、「阿蘭陀西鶴」で織田作之助賞、「眩」で中山義秀文学賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 お咲は、年寄りの介護をする「介抱人」。口入屋「鳩屋」の主人・五郎蔵とお徳夫婦に見守られ、誠心誠意働くお咲は引っぱりだこだが、妾奉公を繰り返してきた母親のだらしなさに振り回され、悩む日々―。そんな時、「誰もが楽になれる介抱指南の書」を作りたいという貸し本屋・佐分郎太から協力をもとめられた。「いっそ、ぎりぎりを攻めるってのはどうですかね、お咲さん」―「いいかも。そのぎりぎり」。長寿の町・江戸に生きる人々を描く傑作時代長編。
(他の紹介)著者紹介 朝井 まかて
 1959年大阪生まれ。甲南女子大学文学部卒業。2008年『実さえ花さえ』(のちに『花競べ』に改題)で小説現代長編新人賞奨励賞を受賞し作家デビュー。2013年『恋歌』で本屋が選ぶ時代小説大賞、2014年に同書で第150回直木賞を受賞。同年『阿蘭陀西鶴』で第31回織田作之助賞、2016年『眩(くらら)』で第22回中山義秀文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 銀の猫   5-47
2 隠居道楽   49-90
3 福来雀   91-130
4 春蘭   131-170
5 半化粧   171-216
6 菊と秋刀魚   217-257
7 狸寝入り   259-291
8 今朝の春   293-332
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。