検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

刀に生きる 

著者名 塩野 米松/聞き書き
著者名ヨミ シオノ ヨネマツ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106684871756.6/シオ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩野 米松 宮入 小左衛門行平
2016
756.6 756.6
宮入 小左衛門行平 刀工

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951556631
書誌種別 和図書(一般)
著者名 塩野 米松/聞き書き   宮入 小左衛門行平/[ほか述]
著者名ヨミ シオノ ヨネマツ ミヤイリ コザエモン ユキヒラ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.10
ページ数 245p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-102347-1
分類記号 756.6
分類記号 756.6
書名 刀に生きる 
書名ヨミ カタナ ニ イキル
副書名 刀工・宮入小左衛門行平と現代の刀職たち
副書名ヨミ トウコウ ミヤイリ コザエモン ユキヒラ ト ゲンダイ ノ トウショクタチ
内容紹介 高倉健が認めた刀工・宮入小左衛門行平。左利きというハンデを克服し、人間国宝の父を次いで刀工として生きる彼と、第一線の刀職たちへの10年以上に及ぶ取材から、現代の刀作りにおける美、哲学、技を描く。
著者紹介 1947年生まれ。秋田県出身。作家。東京理科大学理学部応用化学科卒業。伝統文化・技術の記録に精力的に取り組む。著書に「木のいのち木のこころ」「失われた手仕事の思想」など。

(他の紹介)内容紹介 当代の匠たちが語り尽くした、日本刀づくりのすべて。
(他の紹介)目次 第1部 刀工 宮入小左衛門行平(生い立ち
修業時代
刀とは
刀を作る
高倉健さんと刀工)
第2部 現代の刀職(研ぎ師 本阿彌光洲
鞘師 高山一之
塗師 川之邊朝章
白銀師 宮島宏
柄巻師 岡部久男)
(他の紹介)著者紹介 塩野 米松
 作家。1947年生まれ。秋田県出身。東京理科大学理学部応用化学科卒業。聞き書きの名手として、失われゆく伝統文化・技術の記録に精力的に取り組んでいる。文芸作家としても4度芥川賞候補となる。絵本の創作も行い『なつのいけ』(ひかりのくに)で第8回日本絵本賞大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 刀工 宮入小左衛門行平   11-125
宮入 小左衛門行平/述
2 研ぎ師 本阿彌光洲   128-153
本阿彌 光洲/述
3 鞘師 高山一之   154-171
高山 一之/述
4 塗師 川之邊朝章   172-184
川之邊 朝章/述
5 白銀師 宮島宏   186-205
宮島 宏/述
6 柄巻師 岡部久男   206-235
岡部 久男/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。