検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

会津伝統野菜 

著者名 平出 美穂子/著
著者名ヨミ ヒライデ ミホコ
出版者 歴史春秋出版
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106653744626/ヒラ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
626 626
蔬菜 料理-野菜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951515094
書誌種別 和図書(一般)
著者名 平出 美穂子/著
著者名ヨミ ヒライデ ミホコ
出版者 歴史春秋出版
出版年月 2016.6
ページ数 191p
大きさ 26cm
ISBN 4-89757-882-8
分類記号 626
分類記号 626
書名 会津伝統野菜 
書名ヨミ アイズ デントウ ヤサイ
内容紹介 古くから栽培されてきた会津伝統野菜20品目を選定し、主な産地や出回り時期、主な栄養素、効用、保存方法などのデータとともに基礎知識を解説。「今風」「昔風」のレシピ150品を掲載する。

(他の紹介)内容紹介 古くから栽培されてきた会津伝統野菜20品目の基礎知識レシピ150品を掲載!!
(他の紹介)目次 会津伝統野菜設立から14年の展望
会津公設市場と会津伝統野菜
会津伝統野菜を守る会の活動状況
会津伝統野菜料理と会津の器へのこだわり
会津伝統野菜20品目選定
会津の伝統野菜コラボ
特別寄稿 福島県の在来野菜
(他の紹介)著者紹介 平出 美穂子
 福島の食文化研究家。管理栄養士。1972年福島県の学校栄養士を経て保健所栄養士、病院栄養士、会津短期大学助手、講師を経て2004年郡山女子大学食物栄養学科准教授となり2012年に退職。現在は福島県立テクノアカデミーの非常勤講師として勤務。主な著書、『中通りの年中行事と食べ物』(福島民報出版文化賞受賞)『会津藩の食文化』(第28回地方出版文化功労賞奨励賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。