検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

多田富雄のコスモロジー 

著者名 多田 富雄/著
著者名ヨミ タダ トミオ
出版者 藤原書店
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106627987491.8/タダ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多田 富雄 藤原書店編集部
2016
491.8 491.8
多田 富雄 免疫学 能楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951492985
書誌種別 和図書(一般)
著者名 多田 富雄/著   藤原書店編集部/編
著者名ヨミ タダ トミオ フジワラ ショテン ヘンシュウブ
出版者 藤原書店
出版年月 2016.5
ページ数 265p
大きさ 19cm
ISBN 4-86578-067-3
分類記号 491.8
分類記号 491.8
書名 多田富雄のコスモロジー 
書名ヨミ タダ トミオ ノ コスモロジー
副書名 科学と詩学の統合をめざして
副書名ヨミ カガク ト シガク ノ トウゴウ オ メザシテ
内容紹介 免疫学の第一人者として世界の研究をリードする一方、随筆家・詩人として、また新作能作者として、芸術と人間性の本質を探った多田富雄。生命と科学と美を架橋した「万能人」の全体像を描く。
著者紹介 1934〜2010年。茨城県生まれ。千葉大学医学部卒業。免疫学の第一人者。随筆家、詩人、新作能作者。文化功労者。「免疫の意味論」で大佛次郎賞、「寡黙なる巨人」で小林秀雄賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 免疫学の第一人者として世界の研究をリードする一方、随筆家・詩人として、また新作能作者として、芸術と人間性の本質を探った多田富雄(1934‐2010)。免疫学を通じて「スーパーシステム」としての生命という視座に到達し、科学と詩学の統合をめざした「万能人」の全体像を描く。
(他の紹介)目次 1 免疫学と生命(対談・スーパーシステムとゲノムの認識学
ファジーな自己―行為としての生体
利己的DNA ほか)
2 能と現代(新作能一石仙人
異界からの使者たち
右能と左能 ほか)
3 自分という存在(遠い夏の日の川
二つの母校
戦後初めての少年 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。