検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うまれたよ!クワガタムシ (よみきかせいきものしゃしんえほん)

著者名 山口 進/写真・文
著者名ヨミ ヤマグチ ススム
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106620404E/ウマ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 進
2016
E E
くわがたむし

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951487343
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山口 進/写真・文
著者名ヨミ ヤマグチ ススム
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.4
ページ数 30p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-02063-8
分類記号 E
分類記号 E
書名 うまれたよ!クワガタムシ (よみきかせいきものしゃしんえほん)
書名ヨミ ウマレタヨ クワガタムシ
内容紹介 9月になったある日、メスが、倒れた木の下にもぐりこんでいった。木を持ち上げてみると、白い卵が産んであって…。クワガタムシの誕生や成長の様子を大きな写真で紹介。命のドラマを感じられる写真絵本。
著者紹介 1948年三重県生まれ。昆虫写真家、自然ジャーナリスト。著書に「カブトムシ山に帰る」「世界クワガタムシ探険記」「巨大昆虫探険図鑑」など。
叢書名 よみきかせいきものしゃしんえほん

(他の紹介)著者紹介 山口 進
 1948年三重県生まれ。昆虫写真家、自然ジャーナリストとして活躍。ジャポニカ学習帳の表紙撮影を30年にわたり担当、NHKの番組「ダーウィンが来た!」「ワイルドライフ」などの企画撮影も行っている。おもな著書に『クロクサアリのひみつ 行列するのはなぜ?』(第45回青少年読書感想文全国コンクール課題図書)アリス館、『カブトムシ 山に帰る』(第60回青少年読書感想文全国コンクール課題図書)汐文社、『世界クワガタムシ探険記 ダーウィンビートルを求めて』(厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財)岩崎書店などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。