検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ローマ帝国の東西分裂 

著者名 南雲 泰輔/著
著者名ヨミ ナグモ タイスケ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106612245232.8/ナグ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
232.8 232.8
ローマ(古代)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951485056
書誌種別 和図書(一般)
著者名 南雲 泰輔/著
著者名ヨミ ナグモ タイスケ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.3
ページ数 13,208,115p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-002602-4
分類記号 232.8
分類記号 232.8
書名 ローマ帝国の東西分裂 
書名ヨミ ローマ テイコク ノ トウザイ ブンレツ
内容紹介 ローマ史上の画期とされる帝国の東西分裂とは何だったのか。膨大な研究史の洗い直しと緻密な史料分析をふまえて、歴史を動かした文武の官僚たちを主人公に、ローマ帝国の解体過程を描き出す。
著者紹介 京都大学博士(文学)。山口大学人文学部講師。

(他の紹介)内容紹介 ローマ史上の画期とされる帝国の東西分裂とは、何だったのか。歴史を動かした文武の官僚たちを主人公に、ローマ帝国の解体過程を描き出す。膨大な研究史の洗い直しと緻密な史料分析をふまえて、古代史の大問題に取り組み、新しい歴史像の提示を試みる。
(他の紹介)目次 第1章 問題の所在―ローマ帝国の東西分裂をめぐって
第2章 シュンマクス―「永遠の都」ローマ市と食糧供給
第3章 ルフィヌス―新しい「首都」コンスタンティノープル市の官僚の姿
第4章 ルキアノス―帝国東部宮廷における官僚の権力基盤
第5章 エウトロピオス―帝国東部宮廷における宦官権力の確立
第6章 スティリコ―帝国西部宮廷における「蛮族」の武官と皇帝家の論理
第7章 アラリック―イリュリクム道の分割と帝国の分裂
終章―ローマ帝国の東西分裂とは何か
(他の紹介)著者紹介 南雲 泰輔
 山口大学人文学部講師。京都大学博士(文学)。著訳書:服部良久・南川高志・小山哲・金澤周作編『人文学への接近法西洋史を学ぶ』京都大学学術出版会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。