検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トコトンやさしい染料・顔料の本 (B&Tブックス)

著者名 中澄 博行/著
著者名ヨミ ナカズミ ヒロユキ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106596463577/ナカ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
染料 顔料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951468376
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中澄 博行/著   福井 寛/著
著者名ヨミ ナカズミ ヒロユキ フクイ ヒロシ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2016.2
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-07526-1
分類記号 577
分類記号 577
書名 トコトンやさしい染料・顔料の本 (B&Tブックス)
書名ヨミ トコトン ヤサシイ センリョウ ガンリョウ ノ ホン
内容紹介 繊維やプラスチックだけでなく、液晶ディスプレイや有機太陽電池などにも利用されるようになった染料と顔料。天然由来の色素、顔料と合成染料や有機顔料の違い、特長、使い方などについて、使用例もふまえてやさしく解説する。
著者紹介 大阪府立大学大学院工学研究科教授。同大学21世紀科学研究所機能性有機材料開発研究センター所長。工学博士。
叢書名 B&Tブックス
叢書名 今日からモノ知りシリーズ

(他の紹介)内容紹介 染料と顔料は、繊維やプラスチックだけでなく、液晶ディスプレイや有機太陽電池などにも利用されるようになった。天然由来の色素、顔料と合成染料や有機顔料の違い、特長、使い方などについて、使用例もふまえてわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 第1章 染料・顔料が彩る世界
第2章 染料・顔料って何?
第3章 衣食住を彩る役者たち
第4章 いろいろな合成染料とその特性
第5章 代表的な顔料とその扱い方
第6章 色素の機能と先端技術のなかの用途
(他の紹介)著者紹介 中澄 博行
 1973年大阪府立大学大学院工学研究科中途退学。同年大阪府立工業技術研究所研究員、1976年大阪府立大学工学部助手、1980年スイス工科大学博士研究員、1991年大阪府立大学工学部講師、1994年大阪府立大学工学部助教授。1995年より大阪府立大学大学院工学研究科教授、2010年大阪府立大学21世紀科学研究所機能性有機材料開発研究センター所長。工学博士。色材協会理事、副会長、近畿化学協会理事を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福井 寛
 1974年広島大学大学院工学研究科修士課程修了。同年(株)資生堂入社、工場、製品化研究、基礎研究“粉体表面処理”などの研究に従事。香料開発室長、メーキャップ研究開発センター長、素材・薬剤研究開発センター長、特許部長、フロンティアサイエンス事業部長、資生堂医理化テクノロジー(株)社長などを歴任。現在、福井技術士事務所代表。工学博士、技術士(化学部門)、日本化学会フェロー、東北大学未来科学技術共同研究センター客員教授。信州大学地域共同研究センター客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。