検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

声に出して読みたい小中学生にもわかる日本国憲法 

著者名 齋藤 孝/著
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 岩崎書店
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106521370323/サイ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝 ヨシタケ シンスケ
2015
323.14 323.14
憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951405872
書誌種別 和図書(一般)
著者名 齋藤 孝/著   ヨシタケ シンスケ/絵
著者名ヨミ サイトウ タカシ ヨシタケ シンスケ
出版者 岩崎書店
出版年月 2015.8
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-265-80223-4
分類記号 323.14
分類記号 323.14
書名 声に出して読みたい小中学生にもわかる日本国憲法 
書名ヨミ コエ ニ ダシテ ヨミタイ ショウチュウガクセイ ニモ ワカル ニホンコク ケンポウ
内容紹介 日本国憲法の中から特に大切な条文を選び、小学生でも読めるように、漢字にふりがなをつけて収録。身近な場面や話題におきかえたイラストや、条文のポイント、キーワードなども掲載する。
著者紹介 1960年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書に「マンガでおぼえる四字熟語」など。

(他の紹介)内容紹介 声に出して読めば、憲法が自分のものになって、憲法の力が君を助けてくれる。わかりやすい図解とユニークなイラストでどんどん頭に入る。
(他の紹介)目次 第1章 天皇
第2章 戦争の放棄
第3章 国民の権利及び義務
第4章 国会
第5章 内閣
第6章 司法
第7章 財政
第9章 改正
第10章 最高法規
(他の紹介)著者紹介 齋藤 孝
 1960年生まれ。東京大学法学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ヨシタケ シンスケ
 イラストレーター、絵本作家。1973年生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。