検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蒼天見ゆ 

著者名 葉室 麟/著
著者名ヨミ ハムロ リン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106514201913.6/ハム/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

葉室 麟
2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951386247
書誌種別 和図書(一般)
著者名 葉室 麟/著
著者名ヨミ ハムロ リン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.5
ページ数 314p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-102958-9
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 蒼天見ゆ 
書名ヨミ ソウテン ミユ
内容紹介 父母を惨殺された息子は、固く仇討ちを誓う。だが武士の世で美風とされた仇討ちは、明治の世では殺人罪となり…。一人の男の数奇な人生を激動の世に浮かび上がらせる歴史長篇。『小説野性時代』連載を加筆・修正し単行本化。
著者紹介 1951年北九州市生まれ。西南学院大学卒業。歴史・時代小説作家。「乾山晩愁」で歴史文学賞を受賞しデビュー。「蜩ノ記」で直木賞を受賞。ほかの著書に「実朝の首」など。

(他の紹介)内容紹介 日本中が開国と攘夷に揺れる時世。九州、筑前の秋月藩執政・臼井亘理は、秋月藩の生き残りを図り西洋式兵術を導入、新政府要人と面談し、藩への信頼を取り付けた。だが国許では、時局の変化に機敏に対応する亘理に対して「変節漢」であると反発が増していた。そしてある夜、襲撃され、亘理は妻と共に凶刃に斃れた。藩の措置は一方的で、臼井家に対して徹底して冷酷であった。息子の臼井六郎は復讐を固く誓うが、“仇討禁止令”の発布により、武士の世では美風とされた仇討ちが禁じられてしまう。おのれは何をなすべきか。それを見定めるため上京した六郎は、仇である一瀬直久の消息を知り―。
(他の紹介)著者紹介 葉室 麟
 1951年、北九州市小倉生まれ。西南学院大学卒業後、地方紙記者などを経て、2005年、「乾山晩愁」で第29回歴史文学賞を受賞しデビュー。07年『銀漢の賦』で第14回松本清張賞を受賞し絶賛を浴びる。12年『蜩ノ記』で第146回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。