検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくは、チューズデー 

著者名 ルイス・カルロス・モンタルバン/文
著者名ヨミ ルイス カルロス モンタルバン
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106503964E/ボク/貸閲複可団体貸出 1階子ども ×
2 0106582141E/ボク/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ルイス・カルロス・モンタルバン ブレット・ウィッター ダン・ディオン おびか ゆうこ
2015
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951384349
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ルイス・カルロス・モンタルバン/文   ブレット・ウィッター/共著   ダン・ディオン/写真   おびか ゆうこ/訳
著者名ヨミ ルイス カルロス モンタルバン ブレット ウィッター ダン ディオン オビカ ユウコ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2015.5
ページ数 40p
大きさ 24×24cm
ISBN 4-593-50575-3
分類記号 E
分類記号 E
書名 ぼくは、チューズデー 
書名ヨミ ボク ワ チューズデー
副書名 介助犬チューズデーのいちにち
副書名ヨミ カイジョケン チューズデー ノ イチニチ
内容紹介 けがをして、今までと同じ暮らしができなくなった元軍人のルイス。そんな彼を救ったのが、介助犬チューズデーでした。朝、ルイスを起こしたり、一緒にいろいろな場所へ行ったり…。介助犬の仕事とふたりの生活を描く写真絵本。
著者紹介 コロンビア大学で新聞学の修士課程を修了。アメリカ陸軍に17年間在籍した。作家、代弁者、コンサルタント。著書に「チューズデーに逢うまで」がある。

(他の紹介)内容紹介 せんそうでおおきなけがをしたルイスは、これまでとおなじくらしができなくなってしまいました。そんなルイスをたすけてくれたのが、かいじょけんのチューズデーでした。ルイスとチューズデーは、どんなくらしをしているのでしょう?介助犬のしごとと人とのきずながわかる写真絵本。
(他の紹介)著者紹介 モンタルバン,ルイス・カルロス
 ニューヨークタイムズ紙のベストセラー、『チューズデーに逢うまで―介助犬と戦傷兵士の深い絆』(並木書房)の著者。作家、代弁者、コンサルタント。コロンビア大学で新聞学の修士課程を修了し、現在は同課程で戦略的コミュニケーション学を専攻中。アメリカ陸軍に17年間在籍し、数回にわたりイラクでの戦闘に参加した後、退役。ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ウィッター,ブレット
 ニューヨークタイムズ紙でベストセラーになった6作品の共同著者。ジョージア州ディケーター在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ディオン,ダン
 写真家。カリフォルニア州サンフランシスコ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おびか ゆうこ
 東京都生まれ。国際基督教大学語学科卒。出版社勤務、ドイツ留学を経て、子どもの本の翻訳や創作にたずさわっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。