検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦争と平和のものがたり 5

著者名 西本 鶏介/編
著者名ヨミ ニシモト ケイスケ
出版者 ポプラ社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106504772913/セン/5貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西本 鶏介
2015
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951369049
書誌種別 和図書(一般)
著者名 西本 鶏介/編
著者名ヨミ ニシモト ケイスケ
出版者 ポプラ社
出版年月 2015.3
ページ数 129p
大きさ 21cm
ISBN 4-591-14375-9
分類記号 913.68
分類記号 913.68
書名 戦争と平和のものがたり 5
書名ヨミ センソウ ト ヘイワ ノ モノガタリ
内容紹介 戦争をテーマにした童話や、戦時下に生きた人たちの姿を描いた作品を収めたシリーズ。戦争のおろかさといのちの尊さを伝える。5は、「やわらかい手」と「ねんどの神さま」を収録。
著者紹介 1934年奈良県生まれ。国学院大学文学部文学科卒業。昭和女子大学名誉教授。評論家、民話研究家、童話作家として幅広く活躍。巖谷小波文芸賞特別賞受賞。著書に「文学のなかの子ども」など。
各巻書名 やわらかい手
各巻書名著者 スズキ コージ/絵

(他の紹介)内容紹介 空襲の炎と煙の中で、幼い妹のアキを死んでもはなしてはならない、と思っていたのに、順二は、その手をはなしてしまった。自分がたすかりたいばかりに―。戦争の時代を生きた作家が伝える、忘れてはならない大切なものがたり。表題作「やわらかい手」と「ねんどの神さま」を収録。
(他の紹介)著者紹介 西本 鶏介
 1934年、奈良県に生まれる。国学院大学文学部文学科卒業。昭和女子大学名誉教授。評論家、民話研究家、童話作家として幅広く活躍しており、著書は600冊余を数える。第36回巖谷小波文芸賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スズキ コージ
 1948年、静岡県に生まれる。絵本や挿画のほか、イラストレーターとしてポスター、壁画、舞台美術なども手がける。主な作品に『エンソくんきしゃにのる』(小学館絵画賞・福音館書店)『やまのディスコ』(絵本にっぽん賞・架空社)『おばけドライブ』(講談社出版文化賞絵本賞・ビリケン出版)『旅ねずみ』(赤い鳥さし絵賞・金の星社)『ブラッキンダー』(日本絵本賞大賞・イーストプレス)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 やわらかい手   5-96
花岡 大学/著
2 ねんどの神さま   97-126
那須 正幹/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。