検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いちねんせいになったから! (講談社の創作絵本)

著者名 くすのき しげのり/作
著者名ヨミ クスノキ シゲノリ
出版者 講談社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106481724E/イチ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

くすのき しげのり 田中 六大
2015
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951357273
書誌種別 和図書(一般)
著者名 くすのき しげのり/作   田中 六大/絵
著者名ヨミ クスノキ シゲノリ タナカ ロクダイ
出版者 講談社
出版年月 2015.2
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-06-132599-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 いちねんせいになったから! (講談社の創作絵本)
書名ヨミ イチネンセイ ニ ナッタ カラ
内容紹介 今日は入学式。「どうしたら、ともだちひゃくにんできるかな」と考えたりゅうたろう。自己紹介をしたら…カードを配ったら…。でもきびしい先生だったらどうしよう? 1年生の期待と不安を描いた絵本。見返しにイラストあり。
著者紹介 1961年徳島県生まれ。児童文学を中心とする創作活動と講演活動を続ける。絵本に「ふくびき」など。
叢書名 講談社の創作絵本
叢書名 いちねんせいの1年間

(他の紹介)内容紹介 きょうはしょうがっこうのにゅうがくしき。ともだちひゃくにんできるかな。よみきかせ4歳ごろから、ひとりよみ6歳ごろから。
(他の紹介)著者紹介 くすのき しげのり
 1961年、徳島県生まれ。小学校教諭、鳴門市立図書館副館長などを経て、現在は児童文学を中心とする創作活動と講演活動を続けている。絵本『おこだでませんように』『メガネをかけたら』(小学館)が青少年読書感想文全国コンクール課題図書となる。また、『ふくびき』(小学館)、『ともだちやもんな、ぼくら』(えほんの杜)は、『おこだでませんように』と共に、第3回ようちえん絵本大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 六大
 1980年、東京都生まれ。2005年、多摩美術大学大学院美術研究科絵画専攻版画コース修了。『ひらけ!なんきんまめ』(小峰書店)の挿絵でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。