検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

良寛堂建立の記録 

著者名 反町 タカ子/著
著者名ヨミ ソリマチ タカコ
出版者 考古堂書店
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106790751188.8/ソリ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
188.82 188.82
良寛 佐藤 耐雪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951108696
書誌種別 和図書(一般)
著者名 反町 タカ子/著
著者名ヨミ ソリマチ タカコ
出版者 考古堂書店
出版年月 2012.11
ページ数 394p
大きさ 27cm
ISBN 4-87499-797-0
分類記号 188.82
分類記号 188.82
書名 良寛堂建立の記録 
書名ヨミ リョウカンドウ コンリュウ ノ キロク
副書名 佐藤耐雪の「用留」を読む
副書名ヨミ サトウ タイセツ ノ ヨウドメ オ ヨム
内容紹介 出雲崎の郷土史家、佐藤耐雪は、良寛の生誕地を後世に遺す切なる思いから、良寛堂の建立を発願し推進した。その経緯をつぶさに記録した日記形式の「用留」を読み解く。『良寛』連載に加筆して書籍化。見返しに絵あり。

(他の紹介)内容紹介 出雲崎の郷土史家、耐雪佐藤吉太郎。良寛の生誕地を後世に遺す切なる思いから大正四年に発願して良寛堂建立に至るそのつぶさな経緯を「用留」に記録した。
(他の紹介)目次 第1部 佐藤耐雪の「用留」を読む(大正四年 良寛堂建立を発願
大正六年 良寛堂建立計画具体化
大正七年 良寛堂建立の資金獲保に奔走
大正八年 良寛堂建立敷地の整備進む
大正九年 良寛堂設計図の到来 ほか)
第2部 佐藤耐雪の「用留」抜粋
第3部 佐藤耐雪「用留」の解説―登場人物・建築用語など
第4部 良寛堂建立資料編(大愚山良寛寺造営趣意書全文(大正六年)
良寛研究文献切抜第五巻
大愚山良寛寺造営趣意書草案 表紙と最終頁(近藤潤治郎・大正四年)
良寛寺造営寄附芳名第一回報告(大正七年三月)
「良寛寺造営趣意書」とともに、喜捨を依頼する際に持参した挨拶状(相馬御風・大正七年七月) ほか)
(他の紹介)著者紹介 反町 タカ子
 1939年1月13日出雲崎町生まれ。1959年自由学園卒業。全国良寛会参与。財団法人良寛記念館顧問。静岡県良寛会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。