検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくのママはうんてんし 

著者名 おおとも やすお/さく
著者名ヨミ オオトモ ヤスオ
出版者 福音館書店
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106209083E/ボク/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

おおとも やすお
2012
E E
鉄道職員 機関士 看護師

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951081697
書誌種別 和図書(一般)
著者名 おおとも やすお/さく
著者名ヨミ オオトモ ヤスオ
出版者 福音館書店
出版年月 2012.9
ページ数 36p
大きさ 28cm
ISBN 4-8340-2742-6
分類記号 E
分類記号 E
書名 ぼくのママはうんてんし 
書名ヨミ ボク ノ ママ ワ ウンテンシ
内容紹介 のぞむのママは電車の運転士。パパは病院に勤める看護師。「運転士は前をしっかり見て、どんな小さなことも見逃さない」と聞いたのぞむは、ママの誕生日に電車に向かって旗を振ることを思いついたが…。
著者紹介 1946年埼玉県生まれ。作品に「いちばんでんしゃのしゃしょうさん」「ありがとうどういたしまして」「チチンプイプイいたいのいたいのとんでけー」など。

(他の紹介)内容紹介 ママは運転士、パパは看護師。保育園に通うのぞむとあゆみ。ママのたんじょうびにのぞむは、こせんきょうからママのうんてんするでんしゃにむかって、はたをふっておいわいしようとおもいついたが…ママの誕生日をめぐる物語をとおして、おたがいに思いやり、支え合う日々のくらしと、子どもたちが直接目にすることの少ないそれぞれの仕事の場を描く。
(他の紹介)著者紹介 おおとも やすお
 大友康夫。1946年埼玉県生まれ。わが子に触発され絵本を描き始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。