検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくのこえがきこえますか (日・中・韓平和絵本)

著者名 田島 征三/作
著者名ヨミ タシマ セイゾウ
出版者 童心社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105787212E/ボク/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田島 征三
2012
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951048413
書誌種別 和図書(児童)
著者名 田島 征三/作
著者名ヨミ タシマ セイゾウ
出版者 童心社
出版年月 2012.6
ページ数 32p
大きさ 26×26cm
ISBN 4-494-01967-0
分類記号 E
分類記号 E
書名 ぼくのこえがきこえますか (日・中・韓平和絵本)
書名ヨミ ボク ノ コエ ガ キコエマスカ
内容紹介 戦場で砲弾によって、ぼくの身体は飛び散りました。でも、ぼくの心は弟の怒りを見、母さんの悲しみを見ます…。憎悪と復讐のむなしさを描く。日本・中国・韓国の絵本作家が手をつなぎ、子どもたちにおくる平和絵本シリーズ。
著者紹介 1940年大阪府生まれ。「ちからたろう」で世界絵本原画展金のりんご賞を受賞。ほかの作品に「とべバッタ」など。2009年新潟県十日町市に「絵本と木の実の美術館」開館。
叢書名 日・中・韓平和絵本

(他の紹介)著者紹介 田島 征三
 1940年大阪府生まれ。高知県で幼少期を過ごす。1969年から、東京都日の出村(現町)で山羊や鶏を飼い畑を耕しながら、絵本やタブローなどの創作をつづける。1998年、伊豆へ移住。木の実による作品など新境地を開いた。絵本に『ちからたろう』(ポプラ社・世界絵本原画展金のりんご賞)『ふきまんぶく』(講談社出版文化賞)『とべバッタ』(以上偕成社・小学館絵画賞・年鑑イラストレーション作家賞)などがある。2009年、新潟県十日町市に「絵本と木の実の美術館」開館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。