検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

にんぎょひめ 

著者名 アンデルセン/原作
著者名ヨミ アンデルセン
出版者 金の星社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105795520E/ニン/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンデルセン いもと ようこ
2012
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951046787
書誌種別 和図書(児童)
著者名 アンデルセン/原作   いもと ようこ/文絵
著者名ヨミ アンデルセン イモト ヨウコ
出版者 金の星社
出版年月 2012.6
ページ数 [32p]
大きさ 29cm
ISBN 4-323-03613-7
分類記号 E
分類記号 E
書名 にんぎょひめ 
書名ヨミ ニンギョヒメ
内容紹介 海の底に住む人魚姫は、15歳になった日に、遭難した王子さまを助けました。王子さまを好きになった姫は、声とひきかえに足を得るのですが…。いもとようこが描く、アンデルセン永遠の名作。

(他の紹介)内容紹介 うみのそこにすむにんぎょひめが、にんげんのおうじさまをすきになってしまう。まほうつかいは「にんげんのあし」とひきかえに、にんぎょひめから「こえ」をとりあげてしまう。「こえ」をなくしたにんぎょひめ…なんともかなしく、うつくしいアンデルセンのけっさくです。
(他の紹介)著者紹介 アンデルセン,ハンス・クリスチャン
 1805年4月2日デンマーク・オーデンセ生まれ。オペラ歌手を目指したり、バレエ学校に入学するなどして、挫折をくりかえしたのち、1835年、最初の小説『即興詩人』を発表。これが出世作となり、以後、1875年に他界するまで多くの物語を書きつづけた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いもと ようこ
 兵庫県生まれ。金沢美術工芸大学油画科卒業。『ねこのえほん』『そばのはなさいたひ』でボローニャ国際児童図書展エルバ賞を2年連続受賞。『いもとようこうたの絵本1』で同グラフィック賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。