検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

光待つ場所へ (講談社ノベルス)

著者名 辻村 深月/著
著者名ヨミ ツジムラ ミズキ
出版者 講談社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104587381913.6/ツジ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻村 深月
2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951044976
書誌種別 和図書(一般)
著者名 辻村 深月/著
著者名ヨミ ツジムラ ミズキ
出版者 講談社
出版年月 2012.6
ページ数 270p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-182836-0
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 光待つ場所へ (講談社ノベルス)
書名ヨミ ヒカリ マツ バショ エ
内容紹介 あやめは田辺の作品に圧倒的な敗北感を味わう。やるせない感情に襲われた彼女の耳に飛び込んだのは、底抜けに明るい田辺の声だった…。「しあわせのこみち」ほか4編を収録。『esora』掲載に書き下ろしを加えて書籍化。
著者紹介 1980年生まれ。千葉大学教育学部卒業。「冷たい校舎の時は止まる」で第31回メフィスト賞を受賞しデビュー。「ツナグ」で第32回吉川英治文学新人賞受賞。他の著書に「凍りのくじら」等。
叢書名 講談社ノベルス

(他の紹介)内容紹介 大学の課題。抜きん出た作品として紹介されるのは、自分の絵だと確信していた。なのに…。清水あやめは、田辺颯也が製作した三分間のフィルムに、生まれて初めて圧倒的な敗北感を味わう。「私は何になりたいのだろう。どこへ行きたいのだろう」やるせない感情に襲われた彼女の耳に飛び込んだのは、底抜けに明るい田辺の声だった―。(「しあわせのこみち」)恥ずかしさと、息苦しさと、駆け出したくなるような衝動。あの頃のすべてが詰まった、傑作青春小説全4編を収録。
(他の紹介)著者紹介 辻村 深月
 1980年2月29日生まれ。千葉大学教育学部卒業。『冷たい校舎の時は止まる』で第31回メフィスト賞を受賞しデビュー。『ツナグ』で第32回吉川英治文学新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 しあわせのこみち   7-97
2 アスファルト   99-131
3 チハラトーコの物語   133-201
4 樹氷の街   203-270
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。