検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゆかいな10分落語 4

著者名 山口 理/文
著者名ヨミ ヤマグチ サトシ
出版者 文溪堂
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105774962913/ヤマ/4貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 理 たごもり のりこ
2012
913.7 913.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951023898
書誌種別 和図書(児童)
著者名 山口 理/文   たごもり のりこ/絵
著者名ヨミ ヤマグチ サトシ タゴモリ ノリコ
出版者 文溪堂
出版年月 2012.4
ページ数 143p
大きさ 22cm
ISBN 4-89423-754-4
分類記号 913.7
分類記号 913.7
書名 ゆかいな10分落語 4
書名ヨミ ユカイ ナ ジップン ラクゴ
副書名 お江戸がわかる豆知識付き
副書名ヨミ オエド ガ ワカル マメチシキツキ
内容紹介 面白くてするする読める、楽しい短編落語集。4は、「顔の医者」「死神」など、へんなお医者さんにまつわる5話を収録。落語の基本用語の解説、江戸の文化が分かるコラム付き。
著者紹介 東京生まれ。日本児童文学者協会会員、日本ペンクラブ会員。創作だけでなく、ノンフィクション、日本語関係等、広い分野で執筆。著書に「ぼくの一輪車は雲の上」「河を歩いた夏」など。
各巻書名 へんなお医者さんのはなしベスト5

(他の紹介)内容紹介 この4巻では、ちょっと変わったお医者さんが登場するお話を集めたよ。楽しく読んで、落語のおもしろさをぞんぶんに味わってみてね。
(他の紹介)著者紹介 山口 理
 日本児童文学者協会、ならびに日本ペンクラブ会員。東京生まれ。創作だけでなく、ノンフィクション、日本語関係等、広い分野で執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
たごもり のりこ
 骨董屋を経て、絵本作家、イラストレーターに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 克
 1959年新潟県生まれ。日本大学大学院修士課程(史学)専攻修了。現在、江戸東京博物館文館江戸東京たてもの園園長(学芸員)、日本大学芸術学部、千葉大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 夏の医者   13-33
2 顔の医者   37-59
3 泳ぎの医者   62-86
4 死神   90-115
5 代脈   118-141
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。