検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタルカメラによる海野和男の昆虫撮影テクニック 

著者名 海野 和男/著
著者名ヨミ ウンノ カズオ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105753594746/ウン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海野 和男
2012
デジタルカメラ 写真-撮影(生物) 昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951009509
書誌種別 和図書(一般)
著者名 海野 和男/著
著者名ヨミ ウンノ カズオ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2012.2
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-81233-4
分類記号 746
分類記号 743.6
書名 デジタルカメラによる海野和男の昆虫撮影テクニック 
書名ヨミ デジタル カメラ ニ ヨル ウンノ カズオ ノ コンチュウ サツエイ テクニック
内容紹介 デジタル撮影機材を使った基礎的な昆虫撮影技術の解説書。レンズ選び、絞りとシャッタースピード、ストロボの使い方など技術的なポイントを、具体的なデータを添えた写真とともに紹介する。
著者紹介 1947年東京生まれ。東京農工大学日高敏隆研究室で昆虫行動学を学ぶ。昆虫を中心とする自然写真家。日本自然科学写真協会会長、日本昆虫協会理事、日本写真家協会などの会員。

(他の紹介)目次 昆虫撮影に使うデジタルカメラと基礎知識
昆虫撮影のためのカメラ操作の基本
ズームレンズを使う昆虫のマクロ撮影
マクロレンズを使う本格的なマクロ撮影
魚眼レンズを使う大深度・広角マクロ撮影
ストロボを使いこなす
チョウの撮影で学ぶ実践フィールドテクニック
いろいろな昆虫の撮影テクニック


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。