検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日英のフィールド調査から考える学校図書館における特別支援教育のあり方 (佛教大学研究叢書)

著者名 松戸 宏予/著
著者名ヨミ マツド ヒロヨ
出版者 佛教大学
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104597687017.2/マツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
017.2 017.2
学校図書館 図書館サービス 特別支援教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951007920
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松戸 宏予/著
著者名ヨミ マツド ヒロヨ
出版者 佛教大学
出版年月 2012.2
ページ数 13,382p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-06129-7
分類記号 017.2
分類記号 017.2
書名 日英のフィールド調査から考える学校図書館における特別支援教育のあり方 (佛教大学研究叢書)
書名ヨミ ニチエイ ノ フィールド チョウサ カラ カンガエル ガッコウ トショカン ニ オケル トクベツ シエン キョウイク ノ アリカタ
内容紹介 日本・イギリス両国の学校司書や教職員へのフィールド調査をもとに、小・中学校の学校図書館におけるLD・ADHD・高機能自閉症など特別な教育的ニーズをもつ児童生徒への支援のあり方を考える。
著者紹介 1960年千葉県生まれ。筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士課程後期修了(図書館情報学)博士。専攻は学校図書館学、図書館情報学、教育学。佛教大学教育学部教育学科講師。
叢書名 佛教大学研究叢書

(他の紹介)目次 序章 特別支援教育と学校図書館のかかわり―研究の背景と課題
第1章 諸外国における学校図書館の特別な支援の動向―イギリスの背景を中心に
第2章 学校図書館における特別な支援に対する意識と現状
第3章 学校図書館に期待される援助の視点
第4章 学校司書による具体的な援助―イギリスと日本の事例調査
終章 特別な支援に伴う学校図書館の課題と学校司書へのサポート体制
(他の紹介)著者紹介 松戸 宏予
 佛教大学教育学部教育学科講師。1960年千葉県生まれ。専修大学文学部卒業。東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程修了(教育学)修士。筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士課程後期修了(図書館情報学)博士。専攻は学校図書館学、図書館情報学、教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。