検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

だまし絵でわかる脳のしくみ (子供の科学★サイエンスブックス)

著者名 竹内 龍人/著
著者名ヨミ タケウチ タツト
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105750863145/タケ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
145.5 145.5
錯視

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951007597
書誌種別 和図書(児童)
著者名 竹内 龍人/著
著者名ヨミ タケウチ タツト
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2012.2
ページ数 95p
大きさ 24cm
ISBN 4-416-21213-4
分類記号 145.5
分類記号 145.5
書名 だまし絵でわかる脳のしくみ (子供の科学★サイエンスブックス)
書名ヨミ ダマシエ デ ワカル ノウ ノ シクミ
副書名 遊びながら体験する脳のスゴい機能
副書名ヨミ アソビナガラ タイケン スル ノウ ノ スゴイ キノウ
内容紹介 見る人がうっかりだまされてしまうような、目の錯覚を利用した「だまし絵」を多数収録。モノを見るときに働く、脳のスゴい機能も解説する。切り取り式だまし絵つき。
著者紹介 1964年米国生まれ。東京大学大学院で博士号(心理学)取得。日本女子大学人間社会学部心理学科教授。知覚・認知心理学の研究に取り組む。著書に「だまし絵練習帖」など。
叢書名 子供の科学★サイエンスブックス

(他の紹介)目次 1 直感で答えて!長さ・大きさ・形を当ててみよう(長さ比べ
太さ比べ ほか)
2 じーっと見て考える不思議体験12連発!何色に見えるかな?(色の同化現象
面積効果 ほか)
3 脳の不思議なパワーを体感せよ!顔はどこだ!!顔を探せ!!(指令1 顔を探せ!
指令2 この顔を探せ! ほか)
4 脳のクセがわかっちゃう!おこってる?笑ってる?それが問題だ!(だまし絵で遊ぼ!
指令4 笑ってるのはだれだ!? ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。