検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大人の発達障害に気づいて・向き合う完全ガイド (健康ライブラリー)

著者名 黒澤 礼子/著
著者名ヨミ クロサワ レイコ
出版者 講談社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105737738493.7/クロ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
493.76 493.76
発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951001031
書誌種別 和図書(一般)
著者名 黒澤 礼子/著
著者名ヨミ クロサワ レイコ
出版者 講談社
出版年月 2012.1
ページ数 71p
大きさ 26cm
ISBN 4-06-259672-5
分類記号 493.76
分類記号 493.76
書名 大人の発達障害に気づいて・向き合う完全ガイド (健康ライブラリー)
書名ヨミ オトナ ノ ハッタツ ショウガイ ニ キズイテ ムキアウ カンゼン ガイド
内容紹介 大人の発達障害の基礎知識を解説し、実例、本人や家族・周囲の人ができる対応方法の具体例を紹介します。誰もがすぐに利用できる記入式の基礎調査表・評価シートも掲載。
著者紹介 筑波大学大学院教育研究科カウンセリング専攻修士課程修了。臨床心理士。臨床発達心理士。法政大学講師。子ども家庭支援センター心理・発達相談員。著書に「心身障害Q&A児童虐待」など。
叢書名 健康ライブラリー
叢書名 スペシャル

(他の紹介)内容紹介 なぜ!?自分がわからない!もしかしたら発達障害?アスペルガー症候群?ADHD?LD?当事者、家族、周囲の人誰もがすぐに利用できる日本初の記入式シート付き。評価シートと実例集で、その傾向と困難への対応策がズバリわかります。
(他の紹介)目次 1 大人の発達障害の基礎知識(発達障害に気づいてほしい
大人にもある発達障害 ほか)
2 基礎調査票・評価シートと実例集(基礎調査票と評価シートの使い方
評価シートの解説と見方 ほか)
3 対応方法の具体例(本人ができること(人とじょうずにつきあう
コミュニケーションをとる ほか)
家族や周囲の人ができること(特性を知り、理解する
こちらからコミュニケーションをとる ほか))
(他の紹介)著者紹介 黒澤 礼子
 東京大学文学部心理学科卒。筑波大学大学院教育研究科カウンセリング専攻修士課程修了。臨床心理士。臨床発達心理士。聖徳大学幼児教育専門学校講師を経て法政大学講師。順天堂大学医学部附属病院にて小児科・療育相談。特別支援教育専門家チーム委員。子ども家庭支援センターにて心理・発達相談員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。