検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おばあさんの魂 

著者名 酒井 順子/著
著者名ヨミ サカイ ジュンコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104756184367.7/サカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

酒井 順子
2011
367.7 367.7
高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950970022
書誌種別 和図書(一般)
著者名 酒井 順子/著
著者名ヨミ サカイ ジュンコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2011.10
ページ数 174p
大きさ 20cm
ISBN 4-344-02062-7
分類記号 367.7
分類記号 367.7
書名 おばあさんの魂 
書名ヨミ オバアサン ノ タマシイ
内容紹介 私達は、いかにしておばあさんになるか。おばあさんが持つ力とは、何なのか。瀬戸内寂聴、佐賀のがばいばあちゃん、ターシャ・テューダーなど、偉大なるおばあさん達に学ぶ。『星星峡』連載を単行本化。
著者紹介 1966年東京都生まれ。立教大学卒業。広告代理店勤務を経て、執筆業に専念。エッセイスト。「負け犬の遠吠え」で講談社エッセイ賞、婦人公論文芸賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 私達は、いかにしておばあさんになるか。おばあさんが持つ力とは、何なのか。偉大なるおばあさん達に学ぶ。全ての女性必読の書。
(他の紹介)目次 大おばあさん時代を迎えて
三人の祖母
綾子の青春
がばいばあちゃん
料理系おばあさん
三婆
捨てられるおばあさん
いじわるばあさん
やめないおばあさん
美人だったおばあさん
庭系おばあさん
書くおばあさん
かしずかれるおばあさん
生活系おばあさん
旅をするおばあさん
たたかうおばあさん
アートのおばあさん
綾子・ふたたび
(他の紹介)著者紹介 酒井 順子
 1966年東京都生まれ。エッセイスト。立教大学卒業後、広告代理店勤務を経て、執筆業に専念。2004年、ベストセラーとなった『負け犬の遠吠え』で講談社エッセイ賞、婦人公論文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。