検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

星の王子さま (Le Salon des livres)

著者名 ジョアン・スファール/作
著者名ヨミ ジョアン スファール
出版者 サンクチュアリ出版
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105983332M/スフ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョアン・スファール 池澤 夏樹 アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ
2011
726.1 726.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950929452
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジョアン・スファール/作   池澤 夏樹/訳   アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ/原作
著者名ヨミ ジョアン スファール イケザワ ナツキ アントワーヌ ド サン テグジュペリ
出版者 サンクチュアリ出版
出版年月 2011.5
ページ数 189p
大きさ 15×19cm
ISBN 4-86113-956-7
分類記号 726.1
分類記号 726.1
書名 星の王子さま (Le Salon des livres)
書名ヨミ ホシ ノ オウジサマ
副書名 バンド・デシネ版
副書名ヨミ バンド デシネバン
内容紹介 誰もが知っている世界文学の傑作「星の王子さま」をバンド・デシネ(フランスコミック)化。作者ジョアン・スファールの絵と池澤夏樹の言葉による、今までで一番、元気で子どもらしい星の王子さま。
著者紹介 1971年ニース生まれ。大学で哲学を専攻し、パリ国立美術学校にて美術を学ぶ。卒業後、BD作家として活動。著書に「プチバンピ」がある。
叢書名 Le Salon des livres

(他の紹介)内容紹介 世紀を越えた名作の世界で初めての公式コミック。今までで一番、元気で子どもらしい星の王子さま。ヨーロッパで続々ベストセラー。
(他の紹介)著者紹介 スファール,ジョアン
 1971年ニース生まれ。大学で哲学を専攻し、パリ国立美術学校にて美術を学ぶ。卒業後、BD作家として活動を開始し、フランスBD界に新しい表現手法によって新風を吹きこんだ。現在では、フランスの多くの出版社から作品を出版し、『Le Chat du rabbin』(ダルゴー社刊)は25カ国で翻訳され、全世界で85万部を売り上げるという成功をおさめた。2011年に日本公開された映画「ゲンスブールと女たち」(配給・クロックワークス)の監督をつとめるなど、活動は多岐に及んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池澤 夏樹
 1945年北海道帯広生まれ。89年、「スティル・ライフ」で芥川賞を受賞。翻訳家としても多くの作品を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
サン=テグジュペリ,アントワーヌ・ド
 1900年リヨン生まれ。郵便飛行の飛行士として活躍すると同時に自らの体験を基にした作品「夜間飛行」、「人間の土地」などを発表する。第2次大戦中は、偵察飛行隊に所属した。43年に「星の王子さま」を発表後、44年7月、コルシカ島から出撃し、地中海上空で消息を絶った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。