検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パリが愛した娼婦 

著者名 鹿島 茂/著
著者名ヨミ カシマ シゲル
出版者 角川学芸出版
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105606180384.7/カシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鹿島 茂
2011
384.7 384.7
性風俗-歴史 売春問題-歴史 フランス-歴史-19世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950895636
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鹿島 茂/著
著者名ヨミ カシマ シゲル
出版者 角川学芸出版
出版年月 2011.1
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-653221-3
分類記号 384.7
分類記号 384.7
書名 パリが愛した娼婦 
書名ヨミ パリ ガ アイシタ ショウフ
内容紹介 資本主義の発達と共に、娼婦が街を闊歩しはじめた! 娼婦の家計簿、ヒモの存在、娼婦の営業活動など、19世紀パリの娼婦の文化史を、小説、写真、豊富な資料で綴る。『角川学芸WEBマガジン』連載を書籍化。
著者紹介 1949年横浜市生まれ。明治大学国際日本学部教授。フランス文学者。エッセイスト。「馬車が買いたい!」でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に「悪党が行く」「パリ、娼婦の館」など。

(他の紹介)内容紹介 シャンゼリゼ、ブローニュの森、アパルトマン。資本主義の発達と共に、娼婦たちが街を闊歩しはじめた。19世紀のパリを彩った欲望の文化に迫る。小説、写真、豊富な資料で綴る娼婦の文化史。
(他の紹介)目次 1(娼婦の家計簿
「高級」娼婦の家計簿 ほか)
2(ヒモの存在
ヒモはなぜ必要なのか ほか)
3(売春と資本主義
衣食足りて、変態を知る ほか)
4(モーパッサンが描いたメゾン・クローズ
『メゾン・フィリベール』 ほか)
5(ブローニュの森の貴婦人たち
パリ売春地図 ほか)
(他の紹介)著者紹介 鹿島 茂
 1949年、横浜市生まれ。1973年東京大学仏文科卒業。1978年同大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在明治大学国際日本学部教授。フランス文学者。エッセイスト。著書に『馬車が買いたい!』(白水社、サントリー学芸賞)、『子供より古書が大事と思いたい』(青土社、講談社エッセイ賞)、『職業別パリ風俗』(白水社、読売文学賞)など100冊を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。