検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくらの最後の聖戦 ([「ぼくら」シリーズ])

著者名 宗田 理/作
著者名ヨミ ソウダ オサム
出版者 ポプラ社
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105595227913/ソウ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宗田 理
2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950887628
書誌種別 和図書(児童)
著者名 宗田 理/作
著者名ヨミ ソウダ オサム
出版者 ポプラ社
出版年月 2010.12
ページ数 230p
大きさ 20cm
ISBN 4-591-12209-9
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ぼくらの最後の聖戦 ([「ぼくら」シリーズ])
書名ヨミ ボクラ ノ サイゴ ノ セイセン
内容紹介 赤い靴をはいた子どもが次々に失踪する事件が起きた。山下公園の赤い靴の女の子像の前には、犯行予告が。市長、警察も巻き込んだ大混乱のなか、「ぼくら」は魔石「天使の泪」を守り通せるのか? 「ぼくら」シリーズ完結。
著者紹介 1928年東京都生まれ。日本大学芸術学部卒業。出版社勤務を経て、79年直木賞候補作となった「未知海域」で作家デビュー。他の著書に「天路」「早咲きの花」など。
叢書名 [「ぼくら」シリーズ]

(他の紹介)内容紹介 赤い靴をはいた子どもが次々に失綜する事件が起きた。公園の赤い靴の女の子像の前には、犯行予告が。一体の誰が、何の目的で?魔石「天使の泪」をめぐる闘いがクライマックス。絶対に、あの石をやつらに渡してはならない。市長、警察も巻き込んだ大混乱のなか、「ぼくら」は石を守り通せるか?大人気シリーズ完結。
(他の紹介)著者紹介 宗田 理
 1928年、東京都生まれ。日本大学芸術学部卒業。父親の死後、少年期を愛知県ですごす。大学入学と同時に上京、出版社勤務を経て作家活動に入る。1979年、直木賞候補作となった『未知海域』で作家デビュー、社会派ミステリーや企業情報小説等で活躍。現在は、名古屋市在住。映画化作品に「ぼくらの七日間戦争」(ブルーリボン作品賞、他受賞)、他がある。旺盛な執筆活動のほか、教育問題、豊橋ふるさと大使などでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。