検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

就活エリートの迷走 (ちくま新書)

著者名 豊田 義博/著
著者名ヨミ トヨダ ヨシヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105575633377.9/トヨ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
377.9 377.95
学生 就職

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950883530
書誌種別 和図書(一般)
著者名 豊田 義博/著
著者名ヨミ トヨダ ヨシヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.12
ページ数 235p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06585-8
分類記号 377.9
分類記号 377.95
書名 就活エリートの迷走 (ちくま新書)
書名ヨミ シュウカツ エリート ノ メイソウ
内容紹介 採用試験で高評価を得た就活エリートが、スタートラインでつまづき、入社後に迷走している。採用現場の表と裏を熟知する著者が、就活のあり方と若者のメンタリティを分析する。
著者紹介 東京大学理学部卒業後、リクルート入社。『就職ジャーナル』『リクルートブック』の編集長などを経て、リクルートワークス研究所主任研究員。著書に「「上司」不要論。」など。
叢書名 ちくま新書

(他の紹介)内容紹介 エントリーシートを綿密に作りこむ。面接対策をぬかりなく講じる。まるで受験勉強に勤しむような努力をして、超優良企業へと入社していく「就活エリート」。新卒者の勝ち組たる彼らが、いま、多くの職場で、戦力外の烙印を押されている。「スター願望」ともいうべき偏狭なキャリア意識に自縄自縛となり、スタートラインでつまずいているからだ。採用試験では高い評価を得たはずの就活エリートが、なぜ、入社後に迷走するのか?リクルートで長年にわたって就職情報に携わり、採用現場の表と裏を熟知する著者が、就活のあり方と若者のメンタリティを分析する驚愕のレポート。
(他の紹介)目次 序章 あれから13年がたった。
第1章 優秀な若手を襲う「キャリアの危機」
第2章 就職活動は、どのようにして「就活」になったのか?
第3章 自己分析がもたらす悲劇
第4章 面接という舞台が生む錯綜
第5章 会社に“恋”をするという不幸
終章 就活改革のシナリオ
(他の紹介)著者紹介 豊田 義博
 1983年東京大学理学部卒業後、リクルート入社。就職ジャーナル、リクルートブックの編集長などを経て、現在は、リクルートワークス研究所主任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。