検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私家版歎異抄 

著者名 楠 顕秀/著
著者名ヨミ クスノキ アキヒデ
出版者 桂書房
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104593520188.7/クス/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
188.74 188.74
親鸞 歎異抄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950882093
書誌種別 和図書(一般)
著者名 楠 顕秀/著
著者名ヨミ クスノキ アキヒデ
出版者 桂書房
出版年月 2010.11
ページ数 337p
大きさ 19cm
ISBN 4-903351-91-9
分類記号 188.74
分類記号 188.74
書名 私家版歎異抄 
書名ヨミ シカバン タンニショウ
副書名 原文・現代語訳および考察
副書名ヨミ ゲンブン ゲンダイゴヤク オヨビ コウサツ
内容紹介 初心者にもわかり易い「歎異抄」のテキスト。原文を文脈がとらえやすくなるよう段落付けした原文に、現代語訳と考察を付す。テキスト(原文)に関する解説、小論、エッセイなども収録。

(他の紹介)内容紹介 現代を蝕む病・人智のおごりを打ち砕く警世の書。初心者にもわかり易いテキスト編集の試み。“浄土神話”の暗喩(メタファ)を読み解く。あわせて「後記」の錯簡を正し、原型を復元―。
(他の紹介)目次 私家版『歎異抄』原文(法語篇
異義篇
後記)
私家版『歎異抄』付録(解説
小論集
エッセイ
参考資料)
(他の紹介)著者紹介 楠 顕秀
 昭和3年、富山県に生まれる。東京大学文学部文学科(フランス文学専攻)卒業後、富山県立高等学校教諭(英語担当)の職に就く。県教育委員会勤務・県立高等学校長などを経て、昭和62年に富山県教育長に就任。退任後、県立近代美術館長、県教育委員長などを務める。浄土真宗本願寺派・専称寺住職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。