検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

坂ものがたり 

著者名 藤原 緋沙子/著
著者名ヨミ フジワラ ヒサコ
出版者 新潮社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105745533913.6/フジ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤原 緋沙子
2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950878004
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤原 緋沙子/著
著者名ヨミ フジワラ ヒサコ
出版者 新潮社
出版年月 2010.11
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-328681-3
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 坂ものがたり 
書名ヨミ サカモノガタリ
内容紹介 坂の町・江戸。暮らしを見守る4つの坂、「聖坂」「鳶坂」「逢坂」「九段坂」を舞台に、たとえ苦しくとも毎日をていねいに、誠実に生きる人々の想いを温かく綴る連作短編集。『小説新潮』掲載に書き下ろし2作品を加え書籍化。
著者紹介 高知県生まれ。立命館大学文学部史学科卒。小松左京主宰の「創翔塾」経て、執筆活動に入る。著書に「藍染袴お匙帖」シリーズ、「隅田川御用帖」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 坂の町・江戸。暮らしを見守る四つの坂を舞台に、たとえ苦しくとも毎日をていねいに、誠実に生きる人々の想いを温かく綴る連作短編集。


目次


内容細目

1 夜明けの雨   聖坂・春   5-53
2 ひょろ太鳴く   鳶坂・夏   55-116
3 秋つばめ   逢坂・秋   117-167
4 月凍てる   九段坂・冬   169-252
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。