検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

『会社四季報』で学ぶ、株式投資のための会計入門 

著者名 井口 秀昭/著
著者名ヨミ イグチ ヒデアキ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105576086338.1/イグ/貸閲複可貸出中 2階一般 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
338.155 338.155
株式 株式相場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950874148
書誌種別 和図書(一般)
著者名 井口 秀昭/著
著者名ヨミ イグチ ヒデアキ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2010.11
ページ数 170p
大きさ 21cm
ISBN 4-492-73277-9
分類記号 338.155
分類記号 338.155
書名 『会社四季報』で学ぶ、株式投資のための会計入門 
書名ヨミ カイシャ シキホウ デ マナブ カブシキ トウシ ノ タメ ノ カイケイ ニュウモン
内容紹介 株式投資に役立つ会計知識を、最新の会計基準を踏まえてコンパクトに解説。「会社四季報」を読みこなすポイントがわかる。2006年刊「『会社四季報』がもっとわかる株で儲けるための「会社の数字」の読み方」を全面改訂。
著者紹介 1956年長野県生まれ。東京大学経済学部卒業。公認会計士。タクトコンサルティングに所属。著書に「図解決算書「超」読解法」「みるみる身につく決算書完全攻略ノート」など。

(他の紹介)内容紹介 本書は、株式投資の銘柄選択に必要な会計知識をコンパクトに解説し、読者の皆さんが『会社四季報』の数字を読みこなせるようになることが狙いです。会計の知識はすべての会社に共通ですから、いったん身に付けておけば、ずっと使えます。会計知識を武器に、収益力のある会社、儲かる株をぜひ見つけてください。
(他の紹介)目次 序章 株式投資と会計
第1章 「業績欄」の読みこなし方―基本編
第2章 「業績欄」の読みこなし方―新会計基準への対応
第3章 「キャッシュフロー欄」の読みこなし方
第4章 「財務欄」の読みこなし方
第5章 「各種指標」の読みこなし方
第6章 「資本異動」の読みこなし方
第7章 危ない会社の見分け方
第8章 IFRS(国際会計基準)の概要
(他の紹介)著者紹介 井口 秀昭
 公認会計士。1956年長野県生まれ。1980年東京大学経済学部卒業。農林中央金庫、八十二銀行に勤務。在職中に税理士試験、不動産鑑定士2次試験、公認会計士試験に合格。2005年よりタクトコンサルティングに所属。『週刊東洋経済』などに会計に関する論文を多数寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。