検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

さよなら、おばあちゃん (どんぐりえほんシリーズ)

著者名 西本 鶏介/作
著者名ヨミ ニシモト ケイスケ
出版者 佼成出版社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105531263E/サヨ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西本 鶏介 狩野 富貴子
2010
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950830799
書誌種別 和図書(児童)
著者名 西本 鶏介/作   狩野 富貴子/絵
著者名ヨミ ニシモト ケイスケ カリノ フキコ
出版者 佼成出版社
出版年月 2010.6
ページ数 32p
大きさ 23×25cm
ISBN 4-333-02447-6
分類記号 E
分類記号 E
書名 さよなら、おばあちゃん (どんぐりえほんシリーズ)
書名ヨミ サヨナラ オバアチャン
内容紹介 病気になって入院しているおばあちゃんをなんとか助けてあげたい、1年生のまことくん。ある日まことくんは、おばあちゃんが大切にしている仏像を持ち出し、たったひとりで病院へやってきますが…。
著者紹介 1934年奈良県生まれ。昭和女子大学名誉教授。児童文学作家、民話研究家、評論家。
叢書名 どんぐりえほんシリーズ

(他の紹介)内容紹介 魂の救いとは何か。大切な人との別れを情感豊かに描いた心あたたまるお話。
(他の紹介)著者紹介 西本 鶏介
 1934年、奈良県生まれ。児童文学作家、民話研究家、評論家。昭和女子大学名誉教授。民話、伝記など、児童向けの著作は数多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
狩野 富貴子
 1945年、高知県生まれ。広告の仕事からイラストレーターに転じる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。