検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「千の風になって」紙袋に書かれた詩 

著者名 井上 文勝/著
著者名ヨミ イノウエ フミカツ
出版者 ポプラ社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104498811931.7/イノ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
931.7 931.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950796344
書誌種別 和図書(一般)
著者名 井上 文勝/著
著者名ヨミ イノウエ フミカツ
出版者 ポプラ社
出版年月 2010.2
ページ数 201p
大きさ 20cm
ISBN 4-591-11506-0
分類記号 931.7
分類記号 931.7
書名 「千の風になって」紙袋に書かれた詩 
書名ヨミ セン ノ カゼ ニ ナッテ カミブクロ ニ カカレタ シ
内容紹介 人の手から手へ、口から口へと伝わり、今も失意のなかにいる人をなぐさめている詩「千の風になって」。“よみびと知らず”だったこの詩の作者を探し、ごく普通の主婦マリー・エリザベス・フライに行きつくまでのレポート。
著者紹介 1944年秋田県生まれ。明治大学卒業。イスラエル国立工科大学にて修士研究をする。建築家。国際ヤヌシュ・コルチャック協会日本代表。大学、美術館、教会、シナゴーグ設計などに関与。

(他の紹介)内容紹介 あの感動の詩は、誰が書いたのか?世界中が探し求めていた原作者の謎がついに解明された。
(他の紹介)目次 第1章 「千の風」原作者を求めて(インターネット検索
アン・ランダースのコラム
もう一人のコラムニスト ほか)
第2章 マリーの旅路(別離
約束
一九一四年のクリスマス ほか)
第3章 マリーの選択(ポストカード
その後
九・一一そして… ほか)
(他の紹介)著者紹介 井上 文勝
 1944年、秋田県生まれ。建築家。66年、明治大学を卒業。イスラエル国立工科大学にて修士研究をする。69年、イスラエル占領下のパレスチナに移住。今日に至る。大学、美術館、教会、シナゴーグ設計等に関与。ホロコースト研究にも取り組む。著書に戯曲『コルチャック先生・ある旅立ち』がある。現在、国際ヤヌシュ・コルチャック協会日本代表。イスラエル・パレスチナ関係の寄稿も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。