検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジョイ! 

著者名 嶽本 野ばら/著
著者名ヨミ タケモト ノバラ
出版者 講談社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106010341913.68/ジョ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

嶽本 野ばら 角田 光代 唯野 未歩子 井上 荒野 江國 香織
2008
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950617478
書誌種別 和図書(一般)
著者名 嶽本 野ばら/著   角田 光代/著   唯野 未歩子/著   井上 荒野/著   江國 香織/著
著者名ヨミ タケモト ノバラ カクタ ミツヨ タダノ ミアコ イノウエ アレノ エクニ カオリ
出版者 講談社
出版年月 2008.4
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-214614-2
分類記号 913.68
分類記号 913.68
書名 ジョイ! 
書名ヨミ ジョイ
内容紹介 カリスマバンド「ガーゼ・スキン・ノイローゼ」のボーカリストJOYをめぐる5人の女たちの物語。現代日本文学最前線の作家5人が、ひとつの物語を共作したJOINT小説。
著者紹介 京都生まれ。「ミシン」で小説家デビュー。他の著書に「エミリー」「ロリヰタ。」など。

(他の紹介)内容紹介 カリスマバンド「ガーゼ・スキン・ノイローゼ」のボーカリストJOYと出会った5人の女たち。80年代から現在まで、5人の小説家が描いた時代と恋―ライブハウスの大音響を愛する風俗嬢、JOYのために必死にやせる女子高生、80年代に憧れ父親を探す17歳、不倫の恋に悩む「なんちゃって女子高生」、弟との密接すぎる関係を経験した女―「復活ライブ」までに明かされる女たちの事情とは。
(他の紹介)著者紹介 嶽本 野ばら
 京都生まれ。2000年『ミシン』で小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
角田 光代
 神奈川県生まれ。1990年「幸福な遊戯」で海燕新人文学賞を受賞してデビュー。1996年『まどろむ夜のUFO』で野間文芸新人賞、98年『ぼくはきみのおにいさん』で坪田譲治文学賞、2003年『空中庭園』で婦人公論文芸賞、05年『対岸の彼女』で直木賞、06年「ロック母」で川端康成文学賞、07年『八日目の蝉』で中央公論文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
唯野 未歩子
 東京都生まれ。1997年「フレンチドレッシング」で女優デビュー。同作品で毎日映画コンクール・スポニチグランプリ新人賞を受賞。2006年長編劇映画の監督デビュー作「三年身篭る」で高崎映画祭若手監督グランプリを受賞。同名の小説で小説家としてもデビューを果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 荒野
 東京都生まれ。1989年「わたしのヌレエフ」でフェミナ賞、2004年『潤一』で島清恋愛文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江國 香織
 東京都生れ。1989年「409ラドクリフ」でフェミナ賞、92年『こうばしい日々』で坪田譲治文学賞、『きらきらひかる』で紫式部文学賞、99年『ぼくの小鳥ちゃん』で路傍の石文学賞、2002年『泳ぐのに、安全でも適切でもありません』で山本周五郎賞、04年『号泣する準備はできていた』で直木賞、07年『がらくた』で島清恋愛文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 プリンセス・プリンセス   5-53
嶽本 野ばら/著
2 楽園   55-110
角田 光代/著
3 17歳   111-159
唯野 未歩子/著
4 All about you   161-206
井上 荒野/著
5 テンペスト   207-253
江國 香織/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。