検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きもの地図をつくろう (岩波ジュニア新書)

著者名 浜口 哲一/著
著者名ヨミ ハマグチ テツイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105273759462/ハマ/貸閲複可在庫 1階子ども
2 0104273891462/ハマ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
462 462
生物地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950591266
書誌種別 和図書(一般)
著者名 浜口 哲一/著
著者名ヨミ ハマグチ テツイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.1
ページ数 10,179p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500585-7
分類記号 462
分類記号 462
書名 生きもの地図をつくろう (岩波ジュニア新書)
書名ヨミ イキモノ チズ オ ツクロウ
内容紹介 春はタンポポ、梅雨時はカエル、夏はセミ、秋は虫、冬は野鳥と、一年中できて、自分の街の自然に親しめるようになる「生きもの地図作り」。その作成法を紹介し、身近な生きものの様子から環境の変化を読み取る方法を解説する。
著者紹介 1947年山梨県生まれ。東京大学農学系大学院林学専攻修士課程修了。平塚市博物館館長兼学芸員。自然観察会の指導、展覧会の企画などの仕事も行っている。著書に「自然観察会の進め方」など。
叢書名 岩波ジュニア新書

(他の紹介)内容紹介 地球環境問題に関心があって自分でも何かしてみたい。そんな人にぴったりなのが生きもの地図作りです。誰でも気軽に取り組めて、春はタンポポ、梅雨時はカエル、夏はセミ、秋は虫、冬は野鳥と、一年中できるのも魅力。何より自分の街の自然に親しめるようになります。身近な生きものの様子から、環境の変化を読み取る方法を身につけよう。
(他の紹介)目次 1 生きもの地図とは何か
2 春―タンポポ地図を作ろう
3 梅雨―カエルの鳴き声地図を作ろう
4 夏―セミの抜け殻地図を作ろう
5 秋―鳴く虫地図を作ろう
6 冬―野鳥地図を作ろう
(他の紹介)著者紹介 浜口 哲一
 1947年山梨県生まれ。東京大学農学系大学院林学専攻修士課程修了。現在、平塚市博物館館長兼学芸員。平塚を中心とした地域の動植物の分布調査、自然観察会の指導、展覧会の企画、ガイドブックや資料目録の編集などの仕事を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。