検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦争と仏教 (文春文庫)

著者名 梅原 猛/著
著者名ヨミ ウメハラ タケシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104560172B914.6/ウメ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梅原 猛
2008
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950586613
書誌種別 和図書(一般)
著者名 梅原 猛/著
著者名ヨミ ウメハラ タケシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.1
ページ数 323p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-758305-7
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 戦争と仏教 (文春文庫)
書名ヨミ センソウ ト ブッキョウ
叢書名 文春文庫

(他の紹介)内容紹介 切っ先鋭くブッシュの戦争、小泉の「改革」を斬る一方で、病に倒れた女性作家の著作について熱く語る。思想家としての円空に挑みつつ、知られざる京都の奥深さを明かし、戦乱のさなかに花開いた室町文化の再考を提唱。そして混乱の度を深める現代にこそ必要とされる仏教の力を語りつくす―ますます光彩を放つ梅原流随想集。
(他の紹介)目次 京都小見
格好のよい二人の首相
和気氏と仏教
花札の韓国的変容
父系社会と双系社会
旧石器ねつ造事件に思う
「ムツゴロウ」の語ること
W杯にみる日韓両国の違い
ムネオという崇り神
ギリシャ悲劇とマスコミ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 梅原 猛
 大正14(1925)年、仙台生れ。京都大学哲学科卒業。立命館大学教授、京都市立芸術大学学長、国際日本文化研究センター初代所長を経て、現在同センター顧問ならびにものつくり大学総長。法隆寺論『隠された十字架』、柿本人麿論『水底の歌』で、それぞれ毎日出版文化賞、大佛次郎賞を受賞。次々と大胆な仮説を提起して「梅原古代学」を確立、さらに「梅原日本学」への体系化をすすめる。一方、スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』やスーパー狂言『ムツゴロウ』など戯曲も手がけ、また脳死臨調では脳死を人の死とする説に反対する少数意見を発表するなど、活躍は多岐にわたる。平成11(1999)年文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。