検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シュルレアリスム、あるいは痙攣する複数性 

著者名 鈴木 雅雄/著
著者名ヨミ スズキ マサオ
出版者 平凡社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105279376950.2/スズ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
950.27 950.27
フランス文学-歴史 超現実主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950577554
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鈴木 雅雄/著
著者名ヨミ スズキ マサオ
出版者 平凡社
出版年月 2007.12
ページ数 386p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-70274-3
分類記号 950.27
分類記号 950.27
書名 シュルレアリスム、あるいは痙攣する複数性 
書名ヨミ シュルレアリスム アルイワ ケイレン スル フクスウセイ
内容紹介 20世紀最大最長の芸術思想運動の核心を、ブルトンを中心とした磁場の集合として描き、その硬直した思想史的位置づけの書き換えを静かに、そして強く迫る。図版を多数掲載。
著者紹介 1962年生まれ。パリ第7大学博士課程修了。早稲田大学教授。専門はシュルレアリスム研究。編著に「シュルレアリスムの射程」など。

(他の紹介)内容紹介 シュルレアリストは互いに痙攣を贈与しあう「真実と現実の齟齬」としての痙攣。二十世紀最大最長の芸術思想運動の核心を、ブルトンを中心とした磁場の集合として描き、その硬直した思想史的位置づけの書き換えを、静かに、そして強く迫る瞠目の書。図版多数。
(他の紹介)目次 1 痙攣者たちの契約(ジャック・ヴァシェ幽霊になる
誰がフィリップを殺したか
顔の露呈、あるいは痙攣する現在
スミレと毒薬―社会表象について ほか)
2 複数性のモラル(『ナジャ』、あるいは複数性のモラル
顔の漂流、あるいは幽霊になる方法
根拠なし―「数え上げ」について
君の口に金魚―集団遊戯について ほか)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 雅雄
 1962年生まれ。東京大学大学院博士課程中退。パリ第7大学博士課程修了。早稲田大学教授。シュルレアリスム研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。