検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魔法の種 

著者名 V.S.ナイポール/著
著者名ヨミ V S ナイポール
出版者 岩波書店
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106020746933.7/ナイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

V.S.ナイポール 斎藤 兆史
2007
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950554739
書誌種別 和図書(一般)
著者名 V.S.ナイポール/著   斎藤 兆史/訳
著者名ヨミ V S ナイポール サイトウ ヨシフミ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.9
ページ数 3,338p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-024803-7
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 魔法の種 
書名ヨミ マホウ ノ タネ
内容紹介 「自分の居場所」を求めて旅を続けてきたウィリー・チャンドランは、ふたたび真の生き方を見出すべく故国インドに戻り、ゲリラ活動に身を投ずる。人生の「魔法の種」を求める精神の流浪に、はたして終着の地はあるのだろうか?
著者紹介 1932年トリニダード生まれ。インド系移民3世。オックスフォード大学卒業。現代史家、旧植民地出身の英語文学作家。スミス賞、ブッカー賞等のほか2001年にはノーベル文学賞を受賞した。

(他の紹介)内容紹介 インド、イギリス、アフリカと、人生の実感を得られぬまま「自分の居場所」を求めて旅を続けてきたウィリー・チャンドランは、ふたたび真の生き方を見出すべく故国インドに戻り、ゲリラ活動に身を投ずる。人生の「魔法の種」を求める精神の流浪に、はたして終着の地はあるのだろうか?ポスト植民地時代の歴史的現実を背景に、虚構とも現実ともつかない生の姿を描くノーベル賞受賞作家の最新作。
(他の紹介)著者紹介 ナイポール,V.S.
 1932年、インド系移民の3世として、カリブ海の島トリニダードに生まれる。1950年渡英。オックスフォード大学卒業後、創作活動を始める。小説を主に、紀行文・エッセイを含む多数の著作があり、イスラム諸国など第三世界を鋭く見つめる「現代史家」としても評価は高い。旧植民地出身の英語文学作家の旗手として、現代文学を代表する作家の一人。スミス賞、ブッカー賞をはじめとする多くの文学賞に加えて、2001年にはノーベル文学賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斎藤 兆史
 1958年、栃木県に生まれる。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。東京大学大学院総合文化研究科准教授。専門は、英文学・文体論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。