検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スタンダール近代ロマネスクの生成 (南山大学学術叢書)

著者名 栗須 公正/著
著者名ヨミ クリス コウセイ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105876031950.26/スタ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
950.268 950.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950521711
書誌種別 和図書(一般)
著者名 栗須 公正/著
著者名ヨミ クリス コウセイ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2007.3
ページ数 4,417,59p
大きさ 22cm
ISBN 4-8158-0560-9
分類記号 950.268
分類記号 950.268
書名 スタンダール近代ロマネスクの生成 (南山大学学術叢書)
書名ヨミ スタンダール キンダイ ロマネスク ノ セイセイ
内容紹介 フランス革命後の変動する社会の中で、成長する新聞メディアから同時代の政治と社会の生態を貪欲に吸収し、恋愛心理と交錯させつつ生み出された、近代ロマネスクの世界。その形成原理を創造の現場から探る。
叢書名 南山大学学術叢書

(他の紹介)内容紹介 フランス革命後の変動する社会の中で、成長する新聞メディアから同時代の政治と社会の生態を貪欲に吸収し、恋愛心理と交錯させつつ生み出された、『赤と黒』や『パルムの僧院』など近代ロマネスクの世界。その形成原理を創造の現場から探る。
(他の紹介)目次 第1部 近代ロマネスクの形成(近代ロマネスクと「特異性」
スタンダールにおける近代ロマネスクの形成
叙事詩的冒険から近代ロマネスクへ
未完のロマネスク)
第2部 新聞を読むスタンダール(新聞を読むスタンダール(一)
新聞を読むスタンダール(二)
『赤と黒』と「密書」事件
『リュシアン・ルーヴェン』と軍隊
『パルムの僧院』のフランス語材源
『パルムの僧院』と牢獄
マチルドとメッテルニヒ
『ラミエル』の同時代材源)
第3部 スタンダールと日本(明治文学におけるスタンダール
大正文学におけるスタンダール
谷崎潤一郎と昭和のスタンダール
大岡昇平とスタンダール
三島由紀夫とスタンダール)
(他の紹介)著者紹介 栗須 公正
 1936年東京都に生れる。1962年早稲田大学大学院文学研究科仏文学専攻修士課程修了。1967年グルノーブル大学博士(フランス文学)。南山大学助教授、教授(文学部、のち外国語学部)を経て、南山大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。