検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦略論大系 11

著者名 戦略研究学会/編集
著者名ヨミ センリャク ケンキュウ ガッカイ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105185862391.3/セン/11貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
391.3 391.3
戦略

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950485881
書誌種別 和図書(一般)
著者名 戦略研究学会/編集
著者名ヨミ センリャク ケンキュウ ガッカイ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2006.12
ページ数 333p
大きさ 22cm
ISBN 4-8295-0388-2
分類記号 391.3
分類記号 391.3
書名 戦略論大系 11
書名ヨミ センリャクロン タイケイ
内容紹介 「アメリカ航空戦略の先覚者」ミッチェルが、エア・パワー国家となるための広範なビジョンを展開した航空戦略論を、詳細な用語解説と注釈で読む。古典を通して現代における「戦略」とは何かを考える叢書。
各巻書名 ミッチェル
各巻書名著者 ミッチェル/[著]

(他の紹介)内容紹介 「アメリカ航空戦略の先覚者」ミッチェルの航空戦略論を詳細な用語解説・注釈で読む。エア・パワー国家となるための広範なビジョンを展開した主著『空軍による防衛』を初めて全訳。
(他の紹介)目次 空軍による防衛、近代エア・パワーの可能性と発展―経済と軍事(航空の時代
航空の指導力はアメリカに移行しつつある
アメリカ空軍は航空機が艦艇を支配することを証明する
民間航空と商業航空 ほか)
解題・ミッチェルの航空戦略とその遺産(ミッチェルとエア・パワーの時代
第一次世界大戦
ミッチェルの航空戦略
エア・パワーの啓蒙 ほか)
(他の紹介)著者紹介 源田 孝
 航空自衛隊幹部学校戦史主任教官。1951年生まれ。1974年防衛大学校卒業。航空自衛隊幹部学校指揮幕僚課程、同幹部高級課程修了。航空自衛隊幹部学校戦略教官、防衛大学校教授を経て2004年から現職。一等空佐(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 空軍による防衛、近代エア・パワーの可能性と発展   経済と軍事   13-231
2 ミッチェルの航空戦略とその遺産   233-333
源田 孝/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。