検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

暖鳥(ぬくめどり) (講談社文庫)

著者名 藤原 緋沙子/[著]
著者名ヨミ フジワラ ヒサコ
出版者 講談社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106620024B913.6/フジ/貸閲複可貸出中 2階一般 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤原 緋沙子
2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950481294
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤原 緋沙子/[著]
著者名ヨミ フジワラ ヒサコ
出版者 講談社
出版年月 2006.12
ページ数 295p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-275597-1
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 暖鳥(ぬくめどり) (講談社文庫)
書名ヨミ ヌクメドリ
叢書名 講談社文庫
叢書名 見届け人秋月伊織事件帖

(他の紹介)内容紹介 秋月伊織は笛の音で女を誘い出そうとする男とそれを阻む老夫の修羅場を目撃した。例幣使に関わるという笛の男を父の敵として追っている足袋屋に会った伊織は、許されざる町人の敵討ちを見届けることになるのか?凍えた心をやさしく溶かす人の情けの温もりに触れる、話題集中の文庫書下ろしシリーズ第3弾。
(他の紹介)著者紹介 藤原 緋沙子
 高知県生まれ。小松左京主宰の創作教室「創翔塾」出身。人情味あふれる物語と人物造型で人気を博し、2002年11月のデビュー以来3年あまりで著作累計が100万部を突破した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 父の一分   7-104
2 鶴と亀   105-196
3 暖鳥   197-293
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。