検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校生活じぶん防衛軍 

著者名 宮田 雄吾/著
著者名ヨミ ミヤタ ユウゴ
出版者 情報センター出版局
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105158349159/ミヤ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
159.5 159.5
身上相談

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950452315
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宮田 雄吾/著
著者名ヨミ ミヤタ ユウゴ
出版者 情報センター出版局
出版年月 2006.9
ページ数 194p
大きさ 19cm
ISBN 4-7958-4532-8
分類記号 159.5
分類記号 159.5
書名 学校生活じぶん防衛軍 
書名ヨミ ガッコウ セイカツ ジブン ボウエイグン
副書名 <学校・友達・家族・自分>サバイバル術
副書名ヨミ ガッコウ トモダチ カゾク ジブン サバイバルジュツ
内容紹介 学校・友達・家族・自分自身とのつきあいに行きづまっている小学校高学年から中高生、奥手な大学生までに向けて、自分を守るために、こころに留めておきたい「生きていく上での基準」を紹介する。
著者紹介 1968年長崎市生まれ。長崎大学医学部卒業。同大医学部精神神経科勤務を経て、大村共立病院副院長兼大村椿の森学園主任医師を務める。著書に「子育てがつらくなったら読む本」など。

(他の紹介)内容紹介 死にたくなったことがある?だれかを殺したいと思ったことがある?OK。そう思うこと自体はちっとも悪いことじゃない。ごくごくフツーの感情です。でも、本当にじぶんを守りたければ、もちろん絶対、死んじゃいけない。殺しちゃいけない。「じゃあ、どうすれば心も体もラクになれるの?」―それがこの本のテーマです。
(他の紹介)目次 1 学校での悩み(いじめ
先生
勉強)
2 友達についての悩み(イヤなやつ
怒り・衝突
友達だけど…
ひとりきり)
3 家族についての悩み(勝手な親
虐待・いさかい
離婚)
4 自分についての悩み(それができれば…
いつも不安
自立のカギ
自分が嫌い)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。