検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

身体の文化史 

著者名 小倉 孝誠/著
著者名ヨミ オグラ コウセイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106124456950.26/オグ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小倉 孝誠
2006
950.26 950.26
フランス文学-歴史 身体像 女性-歴史 病気

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950411953
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小倉 孝誠/著
著者名ヨミ オグラ コウセイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2006.4
ページ数 251p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003724-X
分類記号 950.26
分類記号 950.26
書名 身体の文化史 
書名ヨミ シンタイ ノ ブンカシ
副書名 病・官能・感覚
副書名ヨミ ヤマイ カンノウ カンカク
内容紹介 禁断の恋、魅惑の香り、薄幸な運命が生んだ伝説…。文学、医学書、作法書などの身体表層を解読し、近代以降に誕生した社会的規範や文化的価値観の変遷を精査する。
著者紹介 1956年青森県生まれ。パリ第4大学文学博士。東京大学大学院博士課程中退。慶應義塾大学文学部教授。著書に「『感情教育』歴史・パリ・恋愛」など。

(他の紹介)内容紹介 禁断の恋、魅惑の香り、薄幸な運命が生んだ伝説を読み解く。文学、医学書、作法書などの身体表層を解読し、近代以降に誕生した社会的規範や文化的価値観の変遷を精査する最新研究成果。
(他の紹介)目次 第1部 女性の身体とジェンダー(近代フランスにおける「女らしさ」の規範と表象
タブーと侵犯―恋する女の身体
ゾラにおける女・身体・ジェンダー)
第2部 身体感覚と文化(五感のヒエラルキー
めくるめく香りに魅せられて―嗅覚と文化
レアリスム文学と身体)
第3部 病はどのように語られてきたか(「病人」の誕生
コレラからアルコール中毒へ
結核と文学
スティグマの表象―エイズと現代文学)
(他の紹介)著者紹介 小倉 孝誠
 1956年、青森県生まれ。1987年、パリ第4大学文学博士。1988年、東京大学大学院博士課程中退。慶應義塾大学文学部教授。専門は近代フランスの文学と文化史。文学、芸術、社会、思想を文化史の視点から総合的に読み解こうとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。