検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オバケだって、カゼをひく! (おはなしフレンズ!)

著者名 富安 陽子/作
著者名ヨミ トミヤス ヨウコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105107296913/トミ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

富安 陽子 小松 良佳
2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950390478
書誌種別 和図書(一般)
著者名 富安 陽子/作   小松 良佳/絵
著者名ヨミ トミヤス ヨウコ コマツ ヨシカ
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.1
ページ数 140p
大きさ 21cm
ISBN 4-591-09029-9
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 オバケだって、カゼをひく! (おはなしフレンズ!)
書名ヨミ オバケ ダッテ カゼ オ ヒク
内容紹介 鬼灯医院は、今ぼくたちが住んでいる世界とは、ちょっとべつの所にたっていて、だれもが、そこへいけるってわけじゃない。世界にたったひとりのオバケ科の名医、鬼灯京十郎先生とぼくが、なぜ、あうことになったかというと…?
著者紹介 1959年東京生まれ。和光大学人文学部卒業。「クヌギ林のザワザワ荘」で日本児童文学者協会新人賞、「空へつづく神話」で産経児童出版文化賞を受賞。
叢書名 おはなしフレンズ!
叢書名 内科・オバケ科ホオズキ医院

(他の紹介)内容紹介 鬼灯医院は、今、ぼくたちが住んでいる世界とは、ちょっとべつの所にたっていて、だれもが、そこへいけるってわけじゃないんだ。世界にたったひとりのオバケ科の専門医、鬼灯京十郎先生とぼくが、なぜ、あうことになったかというと…。
(他の紹介)著者紹介 富安 陽子
 1959年、東京に生まれる。和光大学人文学部卒業。『クヌギ林のザワザワ荘』(あかね書房)で日本児童文学者協会新人賞と小学館文学賞、「小さな山神スズナ姫」シリーズで新美南吉文学賞、『空へつづく神話』(以上偕成社)で産経児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小松 良佳
 1977年、埼玉県に生まれる。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。